アニメ評価データベースさち。
基本情報 レビュー(5) POV 関連商品 リンク(0)

ゾイド ジェネシス

ゾイド ジェネシスのアニメ画像

アニメ作品の評価
タイトル ゾイド ジェネシス
よみがな ぞいどじぇねしす
関連サイト 公式サイト
放送開始 2005年04月10日 [2005年のアニメ作品一覧]
カテゴリ TVアニメ (全50話) [サブタイトル一覧]
全体評価 中央 72点/平均 69点(評価数: 8 件)
途中評価 中央 ---点/平均 ---点(評価数: 0 件)
レビュー数 5件[レビュー/感想を見る]

POVのグラフ(音楽,声,キャラクター,シナリオ,演出,作画)
ジャンル ロボット
対象 子供向け
傾向 燃える
傾向2 続編希望
原作 シリーズもの
前作視聴 推奨


ゾイド ジェネシスの詳細得点情報



放送前
(期待)
放送中
(途中)
放送後
(全体)
(途中)
+(全体)
平均------6969
中央点------7272
標準偏差------1717
最高点------9595
最低点------3333
評価人数0088
レビュー人数0055
→ゾイド ジェネシスの全評価一覧を見る(全8件)

ゾイド ジェネシスの得点分布



得点 評価数 グラフ
期待 途中 全体
100000 
90〜99001
80〜89001
70〜79003
60〜69002
50〜59000 
40〜49000 
30〜39001
20〜29000 
10〜19000 
0〜9000 

ゾイド ジェネシスのレビュー/感想 (ランダム)


 80点(全体)
(small-island) ,2012-05-11 ,ID:c73397
1年間かけてみた甲斐があった。中盤にかけてストーリーの面白さが加速していく。逆に言うと最初で視聴者が離れていく要素も多い(作画・ストーリー)。
正直面白くなるまでは、倍速でみる等でも構わないと思います。

萌え要素の取り入れは成功したのか失敗したのかわかりません。

ムラサメライガーの後継機の登場する話(23話)が一番好きです。
 60点(全体)
(blue_heaven) ,2011-02-22 ,ID:c41303
第1作以来の冒険戦記ものに回帰した作品。
個人的にはこれまでのTVシリーズ4作のなかでは第1作に
次いで面白かった作品。
ゾイドデザイン的には一部で前作までとは毛色の
違うものになっているように感じる。
ストーリーは王道的な物になっていて安心して視られるはず。
また作品EDに露骨に"萌え"を意識したものを導入したのも
特徴で「ゾイドでもそうなったか」と感じさせられた作品。
 95点(全体)
(asagihara) ,2006-04-20 ,ID:c497
 物語が要求するフォローを決して忘れず、さりげなく張った伏線を見事に回収し、血のたぎる展開を怒濤の勢いで魅せてくれた脚本陣に最敬礼。終盤の超ゾイドアクションと併せて、日曜朝にテンション上がりまくり。作画はアレだったけど、沼田誠也はいろいろと凄かった。ミィ様よりもコト姉派としては、終盤のコト姉の背景っぷりがちと残念かも。
→ゾイド ジェネシスのレビュー/感想を見る(全5件)

ログイン

アニメさちID
アニメさちパスワード
ログイン状態を保持

新規ID登録

パスワードを忘れた方は

メニュー

おすすめアニメ

年間統計 [2025][2024]

放送予定アニメ

アニメレビュー/感想一覧

POV検索

アニメニュース

アニメ番組表

アニメリンク集

その他

このサイトについて

利用規約

マニュアル

あにめさちのQ&A

更新履歴

作品データ更新履歴

広告について

お問い合わせ

アニメさちTOPへ