アニメ評価データベースさち。
基本情報 レビュー(48) POV 関連商品 リンク(0)

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの評価、レビュー/感想 一覧


文字数得点評価日時ネタバレ

最後まで見た後のレビュー/感想


 70
(pochida) ,2015-06-27 ,ID:c132599
(ネタバレ) 初期配置で勝手に見たい話想像して、声違うとかいって
 60
(input) ,2015-06-27 ,ID:c132665
(長文) 広大な地下迷宮と近隣都市を舞台に、冒険者のベル(主人公)が
栄誉・出会い・未知との遭遇を夢見ながら成長する冒険ファンタジー。

タイトルの印象から、コメディー寄りの話なのかと思いきや、
RPG世界の中の日常系みたいな創りで肩透かしを食らった。

ストーリーがそもそも(ほぼ)無く、キャラ設定もありきたりで平凡。
全体的に可愛らしいキャラデのせいか、モンスターさえも迫力薄。
だからと言って、こういう世界の体は成しているのでコメントに困る。

光る部分があるとす
 65
(yuji) ,2015-06-27 ,ID:c132605
原作未読。

なんでダンジョンに潜るのか?そこにダンジョンがあるからさ。そんな世界観がさっぱりわからないダンジョンRPGハーレムアニメ。神様って……説明ないの?
主人公がやっぱりいつものパターンだったのは想定の範囲内。
ロり巨乳神ヘスティアたんの声がハマってた。破壊力はぱない。腹真っ黒な宿屋娘コワイ。りりちゃんは力持ち過ぎるね。

……ミノりんずっと被害者でかわいそうだったなあ。きっともっと深いところでミノりんの仇をグレーターデーモンがとってくれるだろうことを期待してる。
2期はいらんから、この舞台と設定で超難易度の3DDRPGを出してくれ。
あ、もちろんキャラメイクあり、主人公はオリキャラ、神様は自由に選べるようにしてね。
 75
(asayuki0530) ,2015-06-29 ,ID:c132820
なぜでしょう?
ツッコミどころは非常に多いのに面白いです。

ダンジョンの造り、レベルやステータス、キャラクターの容姿など、
RPGの世界観を丸ごと借りてきたような安直な設定。
伏線丸投げの、まったく完結しないままの最終話。

否定しようと思えばいくらでも否定できるのですが、
キャラクター達がいい味を出していたり、妙に熱い展開があったりと、
良い部分で帳消しにしている印象です。
特に最近の作品には珍しく、主人公が良い子なのが大きいです。

おそらく続編が作られるでしょうから、楽しみに待つことにします。
 58
(narutoshi) ,2016-06-12 ,ID:c147193
一言でいうなら安っぽ過ぎる。ペラペラ。
主人公補正がチート過ぎてつまらんし、下手糞なシリアス調は興醒めするだけ。
もっとワクワクするような話に出来なかったのか?
何のための冒険なのか動機と設定が弱すぎる。
後、上層と言って塔に向かっているのにダンジョン降りて行ってないか?
適度に乳を揺らして萌えを振り撒いていればよいものを。
話が進むに連れて、何がしたいのか理解に苦しむ展開。
最終話なんか今までの設定ぐだぐだ。
茶番にもほどがある。頭大丈夫ですか?
 75
(tirutiru) ,2015-07-05 ,ID:c133350
 RPGを下地にした王道ファンタジー作品。正直、他のラノベファンタジー作品は基本的につまらないが、これは面白い。変に気取ってないし、少年漫画を読んでるような面白さがあり素直に楽しめる。ストーリーが単純明快だし、設定が複雑なわけでもないのですんなり世界観に入り込めるし、視聴者に良心的。キャラクターも可愛らしくて見てて気持ち良い。強いて難点を挙げるならもう少しストーリーに一本軸が通っていたらのめり込めると思う。良い作品なので続編の製作に期待。
 87
(ota00000) ,2016-01-03 ,ID:c140405
神の加護の元、冒険者がダンジョンでモンスターを倒すRPG的な物語です。

主人公は冒険者ベル君。
どことなく特殊な能力を持った可愛い少年です。
ベル君の神様はヘスティア様。
ロリフェースに巨乳というあざとい可愛さを有します。

ベル君に対するヘスティア様の溺愛が笑えます。
ベル君を巡るラブコメテイストがこのアニメの見どころでしょう。

ED曲「RIGHT LIGHT RISE」は、トランペットが気持ちいい良曲です。
 70
(blue_sky_moon) ,2015-10-01 ,ID:c136710
最初は割と面白く見れたのですが、後半は目新しさがなくマンネリ化して失速してきました。
主人公が潜在能力で強くなっていくのも工夫がないです。
レベルとか、ステータスとか、スキルとかそういいう言葉が出てくるあたりで、他人のゲームのプレイをアニメでたどっている感じがしてきて、冷めてきてしまいました。
「ラノベだから!」と言ってしまえばそれまでなんでしょうけど、名作になるような土台はあるように思ったので、何か勿体ないように思いました。
 65
(nyanpass) ,2015-07-12 ,ID:c133966
中二物っぽいタイトルですが普通に面白かったです。
タイトルで損をしてる類のラノベ物でした。
学園なし、超・能力なし、ハーレムなし、
エロちょっとあり、流血大サービス・・・
状況説明が解りにくくてとっつきが悪いですが
慣れるまで引っ張るだけの面白さはありました。
8話の戦闘シーンなんて結構良かったです。
でも後半ありがちな話になった分マイナスかな・・・
最後も綺麗に纏めようとし過ぎで少々置いて行かれました。
 84
(dusken) ,2015-06-30 ,ID:c132949
よくあるタイプの作品ではあるが、質自体は高め。
作画や演出にかなりこだわっているのが伝わってきました。ストーリーは一応主人公の成長物語?なのかもしれませんが、割と棚からぼた餅的展開が多かったり(原作では裏付けがあるのかもしれませんが)。話自体はごちゃごちゃしていなくてわかりやすく、キャラクターの良さが先行している感はありますが、いずれにせよ良い意味であまり考えずに観ることのできる作品だったと思います。
 60
(043) ,2015-06-27 ,ID:c132596
 設定説明がほとんどなかったが(よくいる朴念君か何かあるのかだけは知りたかったが)大きな心で流し見ればそこそこ良かった・・・
 
 最終回 とんでもないインフレ俺ツエ―は千歩譲って許せたが
 
 最後のダメ押し、とんでもない賞賛の御神言(一言なのでわかりずらいが いらないネタバレ)
 正体見せられていっぺんで解けた (10以上のダメージ)
 99
(skylark) ,2015-06-27 ,ID:c132587
とてもよくできた作品だと思います。
おそらく今期No1でしょうね。
ただ、話の進行にスピード感があってよいのですが、1クールでやるのは短すぎたんじゃないでしょうか?
夜のヤッターマンほどではないですが、最終話詰め込み帳尻合わせ感が-1点です。

追記
13話だけOP出だしのベルとヘスティアがカラーになってるのは何故なんでしょうね?
 78
(unya) ,2015-10-13 ,ID:c137529
前期ラノベがゴミ糞だけに、このクールでは期待され期待に応えた、かなり完成度の高い作品。
内容はラノベファンタジー。オレツエーハーレムだけど主人公が自覚なくイケメン。。。。典型的なラノベ。
主人公の成長とストーリーの流れがテンポよく続編期待しちゃう作品。
あとヘスティアの服装の紐は話題になっただけ映像として魅せる物があった。
 65
(nobu) ,2015-11-12 ,ID:c138590
典型的なラノベ原作のストーリーという感じで、ありきたりな話でした。
何のためにダンジョンに行くのかも分からない、そもそも神様って何なのか?など説明されていないことが多すぎてよくわからないまま終わりました。

キャラはみんなよかったので、あまり深く考えずに見てみるぐらいでいいと思います。
 63
(blue_heaven) ,2015-10-14 ,ID:c137602
古今東西の神を持ちだしつつ人と同じ世界に住ませて眷属云々
~というユニークな設定からくる魅力あるキャラクター達で
売っている感があるけれど、細かいところが説明不足というか
その辺りのアバウト感をノリで凌いでいる感が多く、中盤の
サポーターちゃん関連の山場の後に伸び悩んだ感があった。
 80
(midorijiru) ,2015-09-21 ,ID:c135924
自らを惨めと決めつけて、「強さ」を羨望する奴に限って先天性の強さの要素を持っているってのが...。
作品としては、主人公のハイパーインフレを楽しむ作品かなと。

ただ作品世界中でだれも、ダンジョンを中心に世界が廻っているというこの箱庭について、疑問を抱かないってのも謎な作品でした。
 77
(nikki77) ,2016-08-28 ,ID:c150106
昨今ありふれている異世界系ラノベ。

自分が今まで見た異世界冒険物では一番面白かった。
ベル君が素直ないい子であるという点で+1点
よくわからない設定の神様がかわいいという点で+1点

つくりや設定はご都合主義が目立ち非常に雑であるが、意外に楽しめた。
2期に期待したい。
 60
(pooki) ,2015-07-01 ,ID:c132993
ファンタジー世界のラブコメ英雄譚。ラノベ原作。
紐を除けば、剣と魔法のありきたりなファンタジー。いかにもライトで深みはないけど、そのぶん単純明快で、ビジュアルやテンポはかなりイイ。軽く観るにはじゅうぶんかな。
二期あれば観ると思うけど、無いなら無いで、差し支えない。
 75
(anispi) ,2015-06-28 ,ID:c132698
続編制作が決まっているかのような作りであるので
期待値込みで点数入れました。
続きは原作で。というのなら60点くらいですか。

意外とと言っては失礼だがOPが良かったですね。
上手い下手はさておき
誤魔化しのない綺麗な歌い方は聞いていて気分が良いです。
 70
(mike) ,2015-07-01 ,ID:c133010
キャラクターの魅力が男女問わず高いところがまず好印象。作品としては、RPG世界そのものでいかにもラノベっぽいですが、ストーリーもしっかりしてます。全体的に駆け足気味で、原作に2クールじっくり作れる分のパワーがあったんじゃないかなとも思いました。
 70
(anio321pon) ,2016-01-25 ,ID:c141977
ドルアーガの塔や初期のSAOのようなダンジョン冒険記ものアニメ。
作画のクオリティは普通で内容も平凡でしたが、主人公を支える女神様がとても可愛かったです。
作品全体としてはもっと意外性のある展開がほしかったです。
 60
(taketake4) ,2015-06-27 ,ID:c132636
原作未読

結局、主人公AGEのハーレムといういつものラノベのテンプレから一歩も外れませんでしたね
他にはネタ的な意味で紐の瞬発力が目立ったくらいかな
 40
(151a) ,2015-08-13 ,ID:c134992
原作殺し

上辺だけすくって、要点をおさえられなかった脚本と
後半に行くにつれて崩壊する作画

素材が良かっただけに、非常に残念な作品
 85
(taijyu) ,2015-06-29 ,ID:c132844
ゲーム的世界観も楽しいし、純粋に冒険小説していてとても楽しかったです。絵が最後まで崩れず非常に綺麗だったのも好印象。原作も面白そうですね。
 80
(mutekisensya) ,2016-09-26 ,ID:c150953
ロリ巨乳かロキ無乳か。
問題はそれだ。

世界観の不自然に感じていた部分がどうやら今後の核心になりそうで2期が楽しみ。
 30
(akroma) ,2016-01-07 ,ID:c140580
至って平凡なラノベファンタジーといった印象です。
キャラ、シナリオ共にテンプレが多く、飛びぬけた魅力は感じませんでした。
 85
(milne) ,2017-10-11 ,ID:c162742
ミノタウルスとのバトルはアニメ史に残る激闘。
 30
(syachi) ,2015-12-06 ,ID:c139228
×冒険が味気ない、他下主上のごたごた
 13
(heruga-) ,2015-07-04 ,ID:c133342
つまらん
 100
(rengoku) ,2018-01-15 ,ID:c164879
良作。

途中まで見てのレビュー/感想


 35
(zinaki) ,2015-05-29 ,ID:c131945
(長文) まず良い点を挙げていくと
・作画が綺麗
・女の子が可愛い
というのがまず挙がると思います。戦闘の構図もしっかりしていて動きも割と分かりやすいかな
ですがデジタル技術の発達した昨今だと目立つ作画崩れは大分少なくなってきた印象ですし、動きもお金さえかければいくらでも良くなるのでそこまで大きく評価出来る部分ではないかな、というのが正直な感想です
一方で女の子キャラクターの可愛さは、女神ヘスティアを筆頭にここ二、三年でも上位に食い込めるぐらい可愛いと思います
正直、冒険は
 60
(yuji) ,2015-04-07 ,ID:c129621
原作未読、1話視聴。

ダンジョンRPG風(きっと)オレツエーハーレム……かな?まだ主人公弱そうだけど、なんかオリジナルスキル会得してたし。
主人公は一目惚れストーカー。でもきっといつかオレツエー。
絵はきれい。雰囲気もいい。嫌いじゃない。神様の設定はまだ良くわかんない。ここ舞台でゲーム作れそう。
今度はどこのMMORPGの攻略だい?能力がパラメータって。スキルは二刀流……じゃないのね。
敵倒したら宝石に、昔のドラクエアニメだったかな?
まさかのキリの字さんとバーサクヒーラー共演、すごいな。
ちなみに松岡君の声、いつまでたっても駆け出し新人のようで最近応援したくなってきた。
 95
(cdc00) ,2015-04-27 ,ID:c130690
略称ダンまち
紐アニメとも言われてるが 内容はしっかりしてます
第4回GA文庫大賞「大賞」を受賞されてる作品
OP歯磨きシーンがネタとして拡散中ですね ^ ^;;
小説の1巻の部分が早く勧められた分ちっと残念なところがありますが おおむね良好なアニメとしてお勧めできると思います
あくまでも予想ですが 12完結ならアポロン・ファミリア戦争遊戯で終わりかな? 「神のナイフ」2億の借金がこれで・・・ 
そこはおいといて できれば ヤマト・命そしてサンジョウノ・春姫の話も見たいのですが無理でしょうね でも気楽に見る分にはいいかもです
 84
(taijyu) ,2015-04-07 ,ID:c129588
絵がすばらしいですね。神様こと、ヘスティアちゃんがめちゃ可愛い。揺れる胸にふとももに衣装が実にエロい。実に素晴らしい。
他の内容は主人公がちょいバカで微妙な感じですが。
ヘスティアちゃんが居るのによその女に目が行くとか意味がわかりません。まあ神様だから相手にされないだろうと選択肢から除外しているなら仕方ないですが。
まあ神様の可愛さの前では小さな問題です。

JC STAFFってちょっと前まで絵は安定しているけど何か微妙…くらいの印象だったのですが、今期はめちゃくちゃ良くないですかね。
 50
(jv5927) ,2015-04-19 ,ID:c130459
原作未読。3話まで視聴。
戦って死ぬこともある世界でステータスとかゲームみたくて萎える。これじゃあ、ステータスが全てで逆転要素とか知略とかがなく退屈。
それに神についてもちょっと・・・。なんで神の力を封じて人間と共に生活しているのか分からないし、それに、精神年齢が幼すぎる。設定上数千年単位で生きているのにあの精神年齢というのはおかしい。あれじゃあ、ただの中二病の女たち。
いっそ、最後に「これは全て引きこもりがやっていたRPGでした」っていうオチがついたら納得できそう。
 29
(41_cape_horn) ,2015-04-05 ,ID:c129290
【第1話視聴…29点】→視聴打切

バトル…… 8点
ラブ………60点 
コメディ…20点

 期待値-15点で、視聴打ち切り。
 う~ん、面白くない。視聴10分程度で苦痛且つ退屈になってくる。面白くなってくるのを淡く期待しながら見るが、ダメだった。
 軸は冒険なのか、恋愛なのか何なのか分からない。世界観も分かり難い。
 滅多に視聴打ち切りはしないが、まぁ、趣味も合わず、見るか分からなかったので、視聴を打ち切っても良いかなと。
 50
(himari) ,2015-04-08 ,ID:c129688
ヤンガンで漫画見てるけど途中からだったので何となく視聴。

圧倒的ゲーム臭。ステータスやらダンジョンやらについては原作既読前提で進行してるのか説明皆無。ゲーム世界なら「仕様です」で解決しても差し支えないけど、現実とするなら少しは理屈が欲しいです神様。

まあ真面目な部分には一切期待を持たず、ただヘスティアを愛でるだけのために思考0で見ててもいいんじゃね、という感じ。ベルの俗物ぶりも嫌いじゃない。・・・アイズ? 知らない子ですね(
 50
(pooki) ,2015-04-06 ,ID:c129453
9 話まで 60 点。クオリティはキープ。割と毎週楽しみ。

1 話視聴 50 点。恋愛系ファンタジー。ラノベ原作。
恋愛目的の、剣と魔法のありきたりなファンタジー。いかにもライトで深まる要素は見当たらないけど、ビジュアルやテンポはイイ。クオリティが保たれるなら、軽く観るには手頃な感じ。
 55
(sealion) ,2015-04-04 ,ID:c129210
(原作未読)

タイトルがやたらと長いラノベは信用ならないんだが、とりあえずは標準的な似非ファンタジーもの。

否定的な側面もないので、視聴継続。

(追記)
ED曲にすごく惹かれた。
音楽としての出来はともかく、歌詞はちゃんと物語の内容にあってるし、声に不思議な魅力が。
 85
(skylark) ,2015-04-04 ,ID:c129183
絵は綺麗。作画もいい感じ。川村明廣さん。
期待できそうです。

でも、タイトル長すぎ。制作委員会の名前で略称指示。
主人公松岡さすがにいい加減飽きてきました。

やけに既視感があると思ったら、松岡・戸松…SAOか…
 54
(papk) ,2016-06-19 ,ID:c147536
基本的にはテンプレアニメだが、そこそこ工夫はされている。
主人公もヒロインも比較的素直で、嫌らしさがあまりない。

何よりヘスティアが小さくてでかくて紐で、かわいいのだ。
そこに魅力を感じられれば、評価は高いだろう。
 30
(snow) ,2015-04-04 ,ID:c129179
ゲーム内世界にしか見えないが、そうじゃないらしい。
1話で何一つ面白いところが無いのでアデュー。
作画がキレイ目でもったいないなぁという感想。
 83
(magika777) ,2015-05-04 ,ID:c131282
毎週楽しく見てます。
丁寧に作っている感じが好感が持てますね。
今後のストーリー展開を期待しています。
以上
 60
(tamatama) ,2015-11-08 ,ID:c138522
萌えアニメ特有の
ご都合主義とか、OPPAI主張、ハーレムとか
嫌いなので途中で視聴辞めました。
 100
(active) ,2015-06-07 ,ID:c132098
この得点はおかしいと思うので

ファンタジー好きには間違いない名作だと思います
 62
(mosae) ,2015-04-29 ,ID:c131104
ダンジョンあんまり行かないのか?
作画の良さが一番発揮されるのがオッパイって。
 75
(anispi) ,2015-06-05 ,ID:c132064
物語は並以下だが
ヘスティア様が居てくださるのでなんとか見れる

見る前のレビュー/感想


 44
(41_cape_horn) ,2015-03-26 ,ID:c128338
バトル……15点
 あまりバトル系は好きではないのもあり、この点数。

ラブ………70点
 ベタな内容に成り下がるかも知れないが、それなりに見られるものになればという期待値も込めて。

コメディ…48点
 ラブのラインからのものでありそうだが、何か弱そうな感じがする。

 トータルで見ると、軸がはっきりしないと、何だか分からない作品になりそう。ダンジョンでの冒険メインか、出会いとしてのラブコメがメインなのか…。二兎追う者一兎をも得ずにならなければ良いが…。見るかは微妙かな。

このページは 2025年6月22日 20時55分42秒 にキャッシュされたものです。

ログイン

アニメさちID
アニメさちパスワード
ログイン状態を保持

新規ID登録

パスワードを忘れた方は

メニュー

おすすめアニメ

年間統計 [2025][2024]

放送予定アニメ

アニメレビュー/感想一覧

POV検索

アニメニュース

アニメ番組表

アニメリンク集

その他

このサイトについて

利用規約

マニュアル

あにめさちのQ&A

更新履歴

作品データ更新履歴

広告について

お問い合わせ

アニメさちTOPへ