SHOW BY ROCK!!の評価、レビュー/感想 一覧
最後まで見た後のレビュー/感想
74点 | (taijyu) ,2016-01-02 ,ID:c140314 |
---|---|
(長文) 初見では一話切りしたものの、その後の評判の良さからこれは見込み違いしたかな、と思い再放送を機に見てみました。 すると、徐々にキャラも可愛く思え、歌も良く、普通に面白かったです。 かと言ってすごい傑作ってほどでもないですが。しかし時間がなくて泣く泣く切るならともかく、あっさり一話切りするほどつまらなくも無かったので素直に見込み違いでした。 初見でピンとこなかった理由としては歌うときに3Dなのががっかりした点。突然3Dになるのが同クールのえとたまと同じで印象悪かったのも |
53点 | (yko109) ,2015-06-24 ,ID:c132494 |
---|---|
(ネタバレ) ハローキティを可愛いと思えない私には、それに近い造 |
30点 | (pochida) ,2015-06-24 ,ID:c132496 |
---|---|
(ネタバレ) 演奏部分のデフォ人形風3Dなめてんのかってことで、 |
94点 | (rosachinensis) ,2015-06-29 ,ID:c132857 |
---|---|
サンリオが深夜アニメに参戦ということでかなり期待していました ですが1話のごった煮状態に唖然 何を目指しているのか理解不能なCGバトルに視聴断念した方も多いでしょう しかしEDまで見れば「このCGすごすぎね?やばくね?」と思うことでしょう そして2話終盤のシンガンクリムゾンのライブシーンでこの作品はすごいポテンシャルがあるということを確信するでしょう 主人公の「空気が変わった」というセリフは視聴者が思っていることをまさに代弁しているのです 作中のキャラクターの感情とうまくシンクロした作品はまちがいなく良作です 大量に作られる深夜アニメで勝ち組になれる作品は2割程度ですが ショーバイロックは間違いなく勝ち組になるでしょう |
78点 | (papk) ,2016-06-19 ,ID:c147539 |
---|---|
CGパートの表現がとても臨場感がある作品。これは驚いた。 話としてはカオスもギャグもシリアスもアリで『そにあに』のような感じか。 異世界冒険物に近く、ありふれた「音楽系日常物」とは少し傾向が違う。 ジャンルで言えばファンタジーだ。 展開はやや詰め込み気味で少々過剰な熱血表現もありうっといが、概ねまとまっている。 最終回は王道中の王道だが注文通りの綺麗な終わり方。貰い泣きしそうだった。 6話のモア等、ローリングガールズのような不思議な魅力もある。 どのキャラクターも大変可愛らしく、よく動いており絵としては大変GOOD。 獣と人間と(その中間と)それぞれの状態の描写があるが、どれも可愛い。 |
76点 | (unya) ,2016-12-30 ,ID:c154071 |
---|---|
歌パートがねんどろいどになったのは少しビックリ。商用なのかなとも思ったが見てるうちに気にならなくなり、最終的にはバンド物はアイドル物みたく振り付け効果がないのでありだなと思えた。 ねんどろいどの髪とか動きが細かく動くし、可愛く見えるのはさすがサンリオってことなのかもしれない。 キャラもわりと音楽性に合わせ個性的でシンガンクリムゾン等男性キャラが馬鹿っぽくていい。 全体的なストーリーは王道的なノリが強いけど飽きることなく最後まで見れる良作。 |
55点 | (nyanpass) ,2015-07-12 ,ID:c133978 |
---|---|
こういうのをわざわざ深夜放映するのは枠が無いのだろうか。 話もありがちなストレートでちょっと退屈ですが 内容・デザインともに子供向けな感じでした。 社長の体を張ったギャグは笑えましたが・・・ 2Dと3Dに差があり過ぎて別キャラにしか見えません。 商品化まで考慮してるのかと思ってしまいます。 取り敢えず作ってみました・・・ という感じで印象の薄い作品でした。 |
52点 | (blue_heaven) ,2015-10-14 ,ID:c137579 |
---|---|
なんかサンリオの音ゲーが原作らしい音楽系アニメ。 3Dモデルのキャラに変身したりとか普段の絵からの違和感が 強かったりと序盤はかったるい要素が多いのだが、だんだんと 慣れてくるとわりと普通に見られる。 ポップ感溢れるスタイルと配置されているキャラ的な魅力は そんなに悪くないと感じた。 |
74点 | (azureicicle) ,2015-07-02 ,ID:c133066 |
---|---|
奇抜な世界に癖のあるキャラクター達、やたらと長いバンド名……しかしストーリーは王道である。 エンディング曲が第1話の、オープニング曲が最終話のサブタイトルになっている。音楽が好きな気持ちが、皆が集まるハッピーエンドを導く話。 3DCGによる演奏・戦闘シーンは一見の価値あり。 |
70点 | (anio321pon) ,2016-01-23 ,ID:c141922 |
---|---|
萌え系動物音楽アニメ。 見た感じかなり緩そうなキャラクターに対して内容は中々のシリアスもので、まさかサンリオキャラでプリキュアのような展開になるとは全く思いもしませんでしたw 内容は至って普通ですが、各チームが歌う曲がなかなかノリが良く、ついつい最後まで見てしまいました。 |
88点 | (midorijiru) ,2015-07-05 ,ID:c133413 |
---|---|
とりあえず一言で、 もう終わっちゃうの!? |
途中まで見てのレビュー/感想
95点 | (hapochan2014) ,2015-04-15 ,ID:c130237 |
---|---|
(長文) 自分の中では2015春期アニメのなかでは出だしが一番はまりました。あんまり放映途中の番組は評価入力しないんですが、今作品には期待を込めて☆ なんと言っても主役のシアンちゃんが可愛いですね!!あと心眼栗無尊の各メンバーが濃すぎ。そしてギャグもキレがあって面白い。基本ネタ振りとボケしかいなくて、だれも突っ込み役がいないです。おそらく視聴者コメで突っ込んでほしいんでしょうね。 美少女萌要素と美男燃要素を混在させたお笑い作品であると共に、声優さんも歌のポテンシャルが高い人ば |
66点 | (renas) ,2015-04-07 ,ID:c129626 |
---|---|
やっぱりキャラがかわいいです!(CGパートがすごすぎてリピートしまくり ロゴの出し方やEDのエフェクトなどがオシャレですね バトルシーンで見る気がゴリゴリ削られました…(原作の設定が足を引っ張っている予感) 日常パートでキャラが活かされてるのを感じ、好感度うp(以前の短編アニメみたいなノリを欲しいです 毎話キャラが増えてうれしい!(゚∀゚) |
40点 | (pooki) ,2015-04-09 ,ID:c129704 |
---|---|
2 話視聴。3D が少ないと観やすいし、キャラはかわいい。でも視聴終了。 1 話視聴 40 点。女子がロックで戦う異世界ファンタジー。サンリオのゲーム原作。 2D パートと、等身の下がる 3D パートが混在。お話もネタも終始つまんないんだけど、萌えが時折強力で、今後の扱いに苦慮している。 |
40点 | (snow) ,2015-04-05 ,ID:c129417 |
---|---|
1話視聴。 作中で3DCGに切り替わってSDキャラで戦う様子。 夕方アニメ通り越して朝アニメのような対象年齢の低さだなぁと思ったらサンリオか… まだオネェチャン同士のコメディ部分がどうなるかって感じだけど、前述のアレで印象悪い。 |
60点 | (1234) ,2015-06-20 ,ID:c132313 |
---|---|
気になって見てるが…… このアニメ、歌ってるのか?戦いメインなのか?分からない。 視聴継続……(BSでは211ch 午前3時頃です) |
50点 | (taijyu) ,2015-04-07 ,ID:c129585 |
---|---|
なんか全く関心が持てない。 キャラはそれなりに可愛い気もするんだけどすごくどうでもいい。 3Dとなんだかちぐはぐなのが悪いのかなー。 |
44点 | (dread) ,2016-01-03 ,ID:c140380 |
---|---|
4話 |
このページは 2025年6月23日 6時27分10秒 にキャッシュされたものです。