咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aの評価、レビュー/感想 一覧
最後まで見た後のレビュー/感想
45点 | (pochida) ,2012-07-02 ,ID:c75696 |
---|---|
(ネタバレ) 2クールじゃないのかww最後の最後で首の皮1枚つな |
64点 | (tbz) ,2012-07-08 ,ID:c76180 |
---|---|
(ネタバレ) 作画 15/20 ストーリー 5/20 |
76点 | (durandal) ,2012-07-03 ,ID:c75815 |
---|---|
(ネタバレ) ネタバレ注意ネタバレ注意ネタバレ注意ネタバレ注意ネ |
80点 | (taketake4) ,2012-07-04 ,ID:c75846 |
---|---|
(ネタバレ) (咲含めて)原作未読 TV最終話を迎えたので |
65点 | (kraken) ,2012-07-08 ,ID:c76215 |
---|---|
(長文) 前作『咲-Saki』では描かれなかった全国大会を舞台にした女子高生麻雀異能アニメ。 見所は異能者同士の麻雀バトルでしょうか。圧倒的な特殊能力をもつ打ち手に対し、他家があうんの呼吸でもって共闘する様は見ていて熱いものがありました。 各キャラクターをその回想でもって描く手法が多様されていることは前作と共通してることですが、その分、作品として何を描きたかったのか、その軸が定まっていません。 視聴後に何か印象に残るものがあるかと問われれば…回答に窮してしまう。話 |
68点 | (lovani4u) ,2012-10-26 ,ID:c82913 |
---|---|
(長文) なんか普通にマージャンバトルしてる・・w いや、この作品は前作で特殊能力系バトル物だと思っていたのだが・・w(プラス百合・・w) 今作は、バトルの派手さも意外性も少なくなってて、マージャンわかんないもんだから、ドラとかロンとか言われても何がなんだか。前作みたけど、それら辺は忘れてるし、解説も少なかった気がする。バトルが結構あっさりぎみなので臨場感にもかける。 幼少期のストーリー入れ込ませたり、前作キャラ入れたり全体的に尺がそもそも足りずにこういう作りになったのか・・ そ |
91点 | (ota00000) ,2013-11-03 ,ID:c104596 |
---|---|
前置き;16話まで視聴。私、麻雀は全く知りません。 咲外伝といい侮れない。本編より面白い。 奈良県予選もそこそこに、インターハイ準決勝がメインです。 阿知賀女子のキャラの弱さに比べ、他校のキャラの濃いこと濃いこと。 千里山女子編かと思いました。 また、咲の姉貴をはじめとする濃いキャラ群は超能力者集団と言っても過言ではありません。 アクションシーンの過剰演出と頻繁に入る回想シーンがテンポを悪くしていますが、このアニメに欠かせないでしょう。 アクションシーンは感電しそうですし、瞳は燃えてしまいそうですが、その圧倒的な迫力には興奮を隠しきれません。 有名女性声優さんが総出で出演されているこの作品。 今後の展開が楽しみですね。 |
80点 | (ponkakupon) ,2012-12-17 ,ID:c85748 |
---|---|
超能力ありのとんでも麻雀バトルアニメです。 現実にあんな超能力あったらなんでもありだろ!と 突っ込みたくなるアニメですが、そこは割り切ってみることで かなり楽しめました。 作品としてはシナリオも薄く、底の浅い作品ですが見ていて燃えるというか、麻雀をやりたくなる気持ちにさせてくれるアニメでした笑 私自身が麻雀をやっているからこそ楽しめたのかもしれません。 OP、EDともにノリも良く良かったです。 EDへの入り方が神がかっていた回がいくつかありました。 欠点はアニメが原作に追いつきかけたという理由で、ラストのテンポが非常に悪くなったということです。 割り切って見れる人、見れない人によって評価の別れる作品だと思います。 |
20点 | (totti) ,2012-07-03 ,ID:c75801 |
---|---|
(ネタバレ) 正直ガッカリです 前作が良すぎただけに・・・ |
60点 | (blue_sky_moon) ,2012-07-07 ,ID:c76043 |
---|---|
1クールでやれる内容ではなかったです。 ・話の展開が早く、まるで総集編 ・話が進むにつれ主人公達の存在感が薄くなっていく ・主人公達に強さが無いので物語がしまらない ・千里山や脇役のドラマに時間をかけ過ぎ ・「宮永照」の、GEAR戦士電童の様な演出がイタい ・「宮永照」より前作「天江衣」の方がラスボス的にヤバかった ・終わりが中途半端 など、多々文句があります。 また、「阿知賀編」第2期があっても、全国大会準決勝から開始では、第1期が急展開過ぎてしまいアンバランスです。 面白くない事はありませんが、脇役の方が存在感を増してくるので、「阿知賀編」なんて外伝必要でしょうか?本編やって欲しいです。 |
54点 | (snow) ,2012-07-05 ,ID:c75907 |
---|---|
TV版が尻切れで終わったのは、あと3話制作が決まってるからだとか。 それに加えて県予選のダイジェスト化、主役チームが敵の方がキャラ立ちっぷりに影が薄い等、単体作品として見れば問題あり。 この作品で秀逸なのは、キャラの立たせ方。 顔にほとんど違いがないような絵柄なのに、特殊能力・性格・外見・戦い方等で多種多様なキャラの立った萌えキャラを成立させている。 1クールかけても4人のメインキャラもろくに立たせられない萌えアニメが多い中ここだけは立派、なんだけど… キャラ設定は原作漫画の方の仕事なんだよね。 またしてもアニメと漫画の業界の質の違いかなー、と思いましたとさ。 |
33点 | (yko109) ,2014-05-18 ,ID:c114509 |
---|---|
(ネタバレ) 麻雀とは名ばかりの超能力バトルなのは良いとして、T |
52点 | (lasswell) ,2013-05-12 ,ID:c95401 |
---|---|
(ネタバレ) スピンオフ感覚。 全体的には良かった所も悪かった |
90点 | (shujix) ,2013-11-12 ,ID:c104878 |
---|---|
こういう2期って なんか新鮮で良い。 違う視点の人物達で 1期での登場キャラが関わり合ってる感じ 他作品で あまり見かけない2期の構成だ。 残念な部分は 序盤が淡々としていた事。 全国大会行くまでの過程をもっとじっくり見たかっったなぁ ってのが素直な感想 全体的に物語が時間的都合に圧迫されてた感じがしたので 2クールで製作して そこん所掘り下げて欲しかった。 とはいえ 展開が気になってハラハラ・ドキドキでした。 2期になって オカルト色 かなり増々になりましたw 小倉唯の関西弁 新鮮だった~。 3期が待ち遠しい。 |
50点 | (blue_heaven) ,2012-07-04 ,ID:c75881 |
---|---|
萌えやキャラ重視の異能系麻雀バトルの第2弾。 前作とは主人公グループを変え、別のサイドから描くという 外伝系の描き方で、元々前作から群像劇的な要素は多分に あったのだが、今作はそれが色濃くなったのか、主人公(?)が 全然目立ってない。麻雀の闘牌は相変わらずのとんでも系で 理屈は抜き。ストーリーも先鋒戦終了でTV放送では終わりと 中途半端。どうやらネットで続きやるらしいので、最終的な 評価はそれ待ちということだが、あまり私の中での点数は 上がりそうに無いというのが正直なところ。 |
75点 | (tentenmei) ,2012-07-13 ,ID:c76618 |
---|---|
(ネタバレ) 美少女四次元麻雀(笑) 能力的にキングクリムゾン |
78点 | (sjuve) ,2012-07-02 ,ID:c75675 |
---|---|
(ネタバレ) 前半はダイジェストみたいな感じで酷いものだったが、 |
75点 | (frog) ,2012-07-08 ,ID:c76262 |
---|---|
ネット配信で15話まであるらしいが、とりあえず、12話までの視聴で評価。 前作同様ネタとして見ていたが、今作は敵として最強キャラが出てきて、それに立ち向かうキャラ達の頑張りに引き込まれ、非常に楽しかった。 今作をきっかけに前作を見直したくなったりと、魅力的な作品に仕上がっていたと思う。 ただし、前作よりも能力バトル色が強いので、麻雀に関して言えば、前作の方が良く描かれていた。 |
63点 | (taka0915) ,2014-02-01 ,ID:c109144 |
---|---|
阿知賀編は咲本編の外伝的な話とのことですが、一期に比べると退屈に感じました。咲の超能力麻雀は作風なので良いのですが、総集編みたいな進み方で内容がイマイチ頭に入って来ないし、急に他校の回想が入っても感情移入できませんでした。主人公たちも影が薄く、物語に締まりが感じませんでした。ただ、麻雀自体は面白く、キャラは個性豊かで、色々なアクション演出もありそこそこは楽しめました。 |
60点 | (simabarasimin) ,2012-07-14 ,ID:c76639 |
---|---|
う~ん麻雀なのか? イカサマや心理戦じゃなく超能力なので防ぎようもないし… 大体あの世界の人たちは本当に麻雀が面白いと思っているのだろうか? 絶対ドラがでないとか、未来が見えるので一発だとか、私が一緒に打ってたら絶対途中で嫌になると思います 少なくともこれを見て麻雀やろうと思える人はいないと思う あと他の人もかいてるが誰が主人公なのかわからん |
90点 | (shd86) ,2018-01-21 ,ID:c165090 |
---|---|
原作未読 久々に見たけどやはり面白い。照との対局はBGMも良くて見ていてハラハラする。 最近見た女の子が沢山出てくるアニメは、ただキャラが多いだけで、一人ひとりの生い立ちなのが全然わからないものが多いが咲シリーズは色々なキャラの過去などが描かれているのが良い、その代わりに対局などが省略されてしまうのは仕方ない事だと思ってる。 |
40点 | (yuji) ,2012-07-03 ,ID:c75744 |
---|---|
もうすこしまーじゃんをちゃんとやってほしかったなあ。 主人公?だれ?良くわからん。 一応の主人公っぽい子(で、いいのか?)の声、なんか不自然でした。 前作が面白かっただけに、残念。 前作の主人公のお姉さん?クールさには萌えた。 続くみたいなので、巻き返しに期待します。 OPとEDはスバらっ! |
85点 | (papk) ,2016-06-19 ,ID:c147409 |
---|---|
駆け足なスポ魂・超次元美少女麻雀アニメ。 展開は早いが、内容も濃く面白い。 「能力」にそれぞれ特徴や長所短所があり、 時に無能力者であっても対策を取れると言った描写が面白い。 トキは北斗のトキを意識した描写なのだろうか。 主人公以外の人物の描写も細かく、作品に深く入り込める名作。 |
60点 | (hata) ,2012-07-03 ,ID:c75760 |
---|---|
前作と比較すると粗が目立ちます。 主人公存在感薄すぎ、クロちゃんのがインパクトある。 まぁ、前作もタコス(笑)に半分は持ってかれてたが にしても全体的に劣化してる・・・。 1クールならもっと中身濃くするべきだった OPを最大評価するとしてそれ以外はねぇ・・・すばらですよ(嘘) |
65点 | (asamiya) ,2012-07-17 ,ID:c76880 |
---|---|
前半がかなり期待外れ 大事な試合が・・・ 各キャラにスポットを当てたいみたいだけど それだと尺足らず、こういうやり方って長いスパン、最低5クールとかでやるやり方じゃない?そのしわ寄せが試合をサッって感じで終わらせる・・・ 1期が面白かっただけに辛めの評価になってしまう |
40点 | (kacab13579) ,2012-11-12 ,ID:c83758 |
---|---|
もしこれで続きを作るのであれば、それに期待。 もしこれで終わりならば、ケンカ売っているのかと本当に激怒。 それとは別に、1期が良かっただけに少しがっかり。真の主人公誰だっけ?みたいな感じ。照の対戦風景ばかりがめだって、ほかはなんかしょぼかった。 |
60点 | (nikki77) ,2013-01-29 ,ID:c88136 |
---|---|
saki同様麻雀の駆け引き等はなく ただただ誰の特殊能力が優れているかという世界に入っている あと、主人公が空気扱いのような気がするが(特に後半)、まあ特に主人公に感情移入するような話でもないので問題ないように思う。 |
85点 | (wisiasy) ,2013-11-16 ,ID:c104973 |
---|---|
県大会の予選のテキトーぶりには少し参ったが、全国編は見応え十分だった。 登場人物全員が能力者という某サッカーアニメを想起させる内容には途中萎えたが... 咲のアニメはやっぱ面白い。 全国編が楽しみ! |
82点 | (tirutiru) ,2012-07-06 ,ID:c76008 |
---|---|
一期に続き面白かった、ぶっ飛んだ麻雀、個々のスキルは健在。主要キャラは一期よりも個人的に好き、アニメ版では3話分枠が足りなかったらしく中途半端な終わり方、なぜ2クールにしなかったのかわからない、照戦は長すぎ。 |
82点 | (ironscrap) ,2012-08-04 ,ID:c77952 |
---|---|
はいてない系・少女麻雀アニメの2期 当初は麻雀要素が足りないかな~とか、1期のメンバーがあまり出てないとか不満もあった。しかし2ちゃんやニコニコでの盛り上がりが後押ししてわりと楽しめた作品となった。 |
79点 | (taijyu) ,2012-12-04 ,ID:c85414 |
---|---|
(ネタバレ) 序盤から中盤にかけては少々退屈でした。 咲ほどバ |
70点 | (yamapapa) ,2012-08-16 ,ID:c78402 |
---|---|
今回も特殊能力者オンパレード。 どうでもいい話が多くて退屈だった。 でも、おんじょうじはいいキャラ設定だと思う。 てか、今回一番目立ってたし。 あとは、見所無し。 |
85点 | (yryoma) ,2012-07-22 ,ID:c77086 |
---|---|
やっぱ美少女が麻雀するって素晴らしい。 途中から千利山がメインなのかと思った(笑) 時間は空いたけど13話から話の展開ペースが良くなったと思う。 |
65点 | (shiroshiro) ,2012-07-12 ,ID:c76516 |
---|---|
どう考えても2クールで収まるかどうかなのに1クールはむりがあった。一期がすばらしく、咲自体も大好きなだけに残念・・・。面白いのに話数が足りてない。 |
72点 | (ft) ,2012-07-09 ,ID:c76279 |
---|---|
序盤のダイジェスト臭が微妙だったけど 最後はそれなりに盛り上がってよかった。 主人公チームが空気になって 完全にトキが主人公になってたけど。 |
94点 | (painappuru) ,2012-07-02 ,ID:c75712 |
---|---|
確かに1期と比べてしまうと丁寧ではないが、後半になるにつれて『さすが』と思った。サイドストーリーでもすごく良かった。 本編にも期待したい |
80点 | (paguken) ,2012-09-30 ,ID:c80659 |
---|---|
高評価! サイドストーリーだけあって強みと弱みが見えるキャラクター達に好感を持てます。本編ストーリーより好きだ! |
57点 | (clannad) ,2012-07-01 ,ID:c75625 |
---|---|
ストーリー 18/40 絵 12/20 歌 12/20 キャラ 17/20 |
78点 | (darusus) ,2012-07-24 ,ID:c77284 |
---|---|
阿知賀編のはずが千里山編でした。主役がだれかわからない感じ。でも1期見てたら普通に楽しめます。 |
60点 | (yk9271) ,2013-01-14 ,ID:c87441 |
---|---|
前作ほどキャラに愛着がわかなかったです ただテンポは前作よりよかったと思います |
75点 | (tamshu1) ,2014-06-11 ,ID:c115287 |
---|---|
麻雀パートは面白いんだが、やはり個別パート・・・本当にお願いします。 |
83点 | (midorijiru) ,2013-08-24 ,ID:c100614 |
---|---|
本編を補足する為の作品。 相変わらずの力技...しかし、気になる。 |
88点 | (milt) ,2014-01-17 ,ID:c108174 |
---|---|
本編よりもマージャソ力に磨きがかかっている。 |
60点 | (yoruyoru) ,2012-09-06 ,ID:c79191 |
---|---|
(ネタバレ)阿知賀編ではなかったな |
69点 | (nukazuke01) ,2012-07-09 ,ID:c76347 |
---|---|
キャラの良さが引き立つ |
途中まで見てのレビュー/感想
81点 | (durandal) ,2012-04-12 ,ID:c71931 |
---|---|
(ネタバレ) ネタバレ注意ネタバレ注意ネタバレ注意ネタバレ注意ネ |
55点 | (kraken) ,2012-04-27 ,ID:c72848 |
---|---|
(長文) 【本編キャラ登場を連発しすぎるのは…ね】 7話までの感想↓ 序盤はほとんどキャラの掘り下げが行われなかったけれど、麻雀の対局中にやってくれるようで一安心。後づけゆえに、設定はとってつけたような印象をうけましたけど。 本編のキャラを登場させるのは、ファンとしてはうれしいですね。だけどそれはあくまでファンサービスであって、そこに『阿知賀編』の面白さの本質を求めてはいけないような気がします。 3話までの感想↓ 3話までは全国大会のための土台作りでしたね |
60点 | (ittokusai) ,2012-05-15 ,ID:c73505 |
---|---|
(ネタバレ) 6話まで視聴。 正直期待を大きく下回った作品 |
75点 | (tentenmei) ,2012-05-02 ,ID:c73126 |
---|---|
四次元麻雀に美少女要素を加えた(むしろメインかもしれない)少女たちのイキイキするぞ!!ストーリー。 四次元麻雀に関しては、大学時にホットギミックやらスーパーリアル麻雀(全くリアルではなかった)に金を継ぎ込み、もっと酷いテンパイを見ていたので特に違和感はない。 いわゆるキャラアニメ。なかなか魅力的な娘を揃えているので30分ノリツッコミを聞いてるだけでもそれなりに面白い。 麻雀はあくまで副産物。キャラアニメ萌えアニメとして楽しむべきだろう。 話は変わるが、コラボ商品も流行っているようだし咲vs麻雀ドリームクラブなんてどうだろう?売れそうだが。閑話休題。 突っ込み所としては県予選を簡単に突破しすぎじゃなかろうか? せめて一話は使ってくれ。 |
80点 | (blue_sky_moon) ,2012-05-17 ,ID:c73551 |
---|---|
6話まで視聴しました。今回は、サイドストーリーのようですが、咲-Saki-の続編として期待していました。 ただ、今回は、 ・超スピード展開 ・超能力麻雀の景気良さが無い ・心理戦の楽しさや駆け引きが出てこない といった不満を感じましたが、ここに来てようやくドラマや駆け引きが出てきて楽しくなってきました。続きが気になります。 第1期の雰囲気を感じたり、第1期キャラの登場もあり、今のところは総じて毎週楽しんでおりますので、この点数です。 早く続きが見たいぞっと・・・。 |
65点 | (otani) ,2012-04-12 ,ID:c71929 |
---|---|
一話は過去話。物語の始まりなのでまだまだこれから。 今後バトルが始まると高まってくると思って期待。 咲の精神攻撃はよぅ。← ところでラストシーンは個人的に超怖かったんですけど。熱血部活物の「○○で彼女にまた会おう!」とかでなく、「遊ぼう」って連呼されると、ホラー的な存在が結託しているシーンに見えるんですがっっ!(「私たちと遊ぼう…」「遊ぼう…」「クスクス…」的な何か) |
60点 | (snow) ,2012-04-09 ,ID:c71742 |
---|---|
1話視聴。 まあ導入だなぁというAパートから話が一気にころがりだすBパートという構成はお見事。 作中での麻雀の位置は野球並の注目度、競技人口であることを丁寧に提示できている。 中学でなんもせずに全国大会に出た知り合いと戦いたいから高校から部活作って甲子園目指すみたいな舐めた話になっちゃうけど、この作品の麻雀は特殊能力バトルだからまあいいか。 |
10点 | (farenopushisu) ,2012-05-26 ,ID:c73910 |
---|---|
原作ストックがどうせ無いのだからもっと丁寧に作ってもらいたい。 話が飛びまくると言うより、気がつけば局が終わってるといった感じ。 萌えを前押ししているのか、麻雀をちゃんとしている訳でもない。無双している訳でもないどこをどう見ても何がしたいのかいまいち意味が不可解。 所詮他人が書いてる外伝か・・・それでも見せ方は大事だろうとは思う |
94点 | (takugon) ,2013-02-12 ,ID:c89279 |
---|---|
12話までは千里山中心すぎて、タイトル負けって感じていたけど、13話からは巻き返しが期待できそう。 モブ高校を作らないで、対戦相手を4人のキャラ心情や背景を描いていってるのにもかかわらず、テンポが悪くないない。 すごい演出力じゃないかなぁと思います。 おもしろい!まだまだ期待できる。 |
90点 | (onoko) ,2012-06-06 ,ID:c74227 |
---|---|
人気女性声優さんをたくさん使っているのも、この作品の魅力の一つだと思います。 基本的にネガティブな描写は非常に少なく、視聴後は爽快感・多幸感を得ることができます。 前作を視聴することによって面白さは倍増しますので、まだの方は是非視聴してみてください。 |
80点 | (tomotomo9537) ,2012-04-11 ,ID:c71881 |
---|---|
おすすめ できる また咲がみられるだけでもうれしい そしてのどかが出てきたのは ファンとしてはかなり嬉しいです アニメも見やすく熱く感じました 萌える 燃える がありますね このアニメは見続けたいです 来週から楽しみです |
75点 | (etpirika) ,2012-05-29 ,ID:c74030 |
---|---|
7話まで視聴。 咲の本編(?)のほうに出てくるキャラがちょこちょこ出てきて嬉しい。 今のところ流れるように話が進んでるので、今後どういった展開になるか、期待しつつ視聴しようと思う。 |
50点 | (yuji) ,2012-04-14 ,ID:c72012 |
---|---|
1話視聴。1期視聴済み。原作未読。 麻雀できる女の子が増えるのっていいよね。こんどはどんな超能力まーじゃん見せてくれるか、楽しみ。 「リーチ、ドラ6……裏4」とかか? |
95点 | (amaama) ,2012-05-25 ,ID:c73836 |
---|---|
能力スポ魂アニメです 前作と主人公は違いますが相変わらずの面白さ 個人的には漫画よりもアニメの方が演出も良いので好きです 麻雀初心者の方でも楽しめると思います |
85点 | (hal0711) ,2012-04-24 ,ID:c72722 |
---|---|
キャラがかわいくて、作画も安定しています。 ただ、麻雀の描写が少ないので、純粋に麻雀アニメを見たいという人には向いてないかもしれません。 |
85点 | (hisasasasa) ,2012-06-30 ,ID:c75412 |
---|---|
麻雀わかんない人でも楽しめるのではないでしょうか。 たまに「おっ」っていう配牌があったり、するので麻雀通のひとなら尚更楽しめます。 |
82点 | (hata) ,2012-04-10 ,ID:c71845 |
---|---|
リアルタイム視聴中です。 前作を観てるんで入り込み易いですね。 違う視点で観れるのはまた新鮮です。 盛り上がってきた!! |
65点 | (shinran611) ,2012-06-29 ,ID:c75323 |
---|---|
前作?よりは確実に落ちてると思います。 まず主人公達が大して強くない。 さらには、主人公達が完全にモブ化している。 |
93点 | (beruzi) ,2012-07-09 ,ID:c76291 |
---|---|
咲はやっぱ面白い。 ただ準決勝、までで絶対2クール作れたと思うんだよなぁ、中身つくれば |
80点 | (route) ,2012-05-08 ,ID:c73247 |
---|---|
実際では絶対ありえないですけどすごく面白いです 麻雀知らないひとも是非みてみては |
60点 | (1234) ,2012-05-23 ,ID:c73767 |
---|---|
前作の様な面白さが無い・・・・。 今の所、様子見です・・・。 |
85点 | (sjuve) ,2012-04-09 ,ID:c71736 |
---|---|
咲一期よりは麻雀をやりそうな気がする。池田みたいなキャラに期待。 |
85点 | (sazanami) ,2012-04-13 ,ID:c71943 |
---|---|
1期は見ていない。 けれど、面白そうな感じがした。 |
50点 | (hide666) ,2012-06-03 ,ID:c74156 |
---|---|
タコスが足りない… |
見る前のレビュー/感想
80点 | (ittokusai) ,2012-03-27 ,ID:c70388 |
---|---|
原作は既読 1期が過剰な演出を前面に押し出す素晴らしいアニメだったが、スピンオフとなる今作はどうなるか 前作のように超人が続出するような展開が成立するのか? 方向性が分からないので期待と不安が同じくらいある |
80点 | (hata) ,2012-01-10 ,ID:c64881 |
---|---|
楽しみです!前作好き。 |
85点 | (takapiru) ,2012-03-17 ,ID:c69493 |
---|---|
咲がラスボス^^;? |
このページは 2025年6月22日 21時32分44秒 にキャッシュされたものです。