初めて見たとき「こんなに面白いものがあるのか」と衝撃を受けました。
1話からいきなり引き込まれ、そこからノンストップで最終話を迎えます。
誰にでもすすめられるアニメでありますが、唯一注意してほしいのは、時間のあるときに見始めないといけな...(続き)
(ネタばれ)アニメにはまるきっかけになった作品です。...(続き)
正直5話くらいまでは「子供向けすぎるかな」と思ってたけれど…最高でした。
展開が早くて、本当に面白いし熱いです。
あらすじ見ても全然面白そうじゃないし、見る気になりにくいアニメかもしれないですが、レビューを読んでくれたあなたはぜひ!
視聴後の方は劇場版螺巌編のEDだけでも見ることをオススメします。
評判がよかったので、見に行ってきましたが、評判通りの名作でした。
ベタベタの青春ラブストーリーが丁寧に描写されています。
僕もその一人ですが、好きな人はほんと好きな作品だと思います。
実写映画のような演出方法にはセンスを感じました。
...(続き)
とても良質なアニメでした。いわゆる「人が死なないミステリー」ですが、ミステリー要素はそれほど強くなく、青春のほろ苦さなどが描かれています。普段アニメを見ない大人でも楽しめるかもしれません。
全体的にレベルが高いですが、特に作画と演出が...(続き)
一話を見て、合わないと思って切った自分をぶん殴りたいです。
P.A.WORKSさんは丁寧に作られた良作が多いのも知っていたのに…。
ただ一話のつかみには失敗したと思います。主人公が幼稚で、これが続くのは辛いなと思ってしまいました。たぶん...(続き)
ドロドロしてるけれど、きれいな終わり方をするアニメ。
背景がとにかくきれいなのと、雰囲気というか空気感がすごいです。
音楽も素晴らしいですし、恋愛ものが苦手でなければぜひ見てほしいです。
原作既読です。6話まで見ての感想です。
原作でも前半部は説明部分が多く、あまり面白くないですが、後半部には怒濤の展開がありどんどん盛り上がっていくので、このアニメでもそうなるでしょう。
特に後半部は、前半の世界観の説明に比べてアニメ映え...(続き)
「日本の夏、Airの夏」という言葉どおり、夏に見るのがおすすめ。音楽もあいまって素晴らしいです。
キャラデザがキツいですが、途中からストーリーに引き込まれて、気にならなくなりました。
最終話のEDの入りには鳥肌が立ちました。
タイトルとサムゲタン騒動でかなり損してます。
才能のある人と凡人というけっこう重いテーマで、ちょくちょくシリアスも入るけれど、基本的にギャグなので見やすいし面白いです。
ストーリーも1話ごとによくまとまっているし、このままラストがうまくいけば、名作の予感がします。