アニメ評価データベースさち

pipeさんの評価一覧

アニメさちTOP/pipeさんの評価一覧

pipeさんの紹介文
未成年ですが、未成年なりの見解を素直に述べさせていただきたいと思います。基本、好きな作品にしかレビューは書きません。

傾向として、SFやロボット物、熱い、世界観がファンタジー…なアニメに偏りがち。

(1 / 2 ページ)

作品名
得点(評価状態) ,評価日
[ コメント... ]

電脳コイル
96点(全体) ,2010/3/13

個人的にはとても面白く素晴らしい作品。

子供の私からすると、電脳メガネなどの機械やそれを使った遊び、喧嘩はとても興味深く惹かれるものがある。
また、若干近未来的な部分とシュールでミステリアスなストーリーも面白い。

攻殻機動隊と...(続き)

BACCANO! -バッカーノ!-
93点(全体) ,2010/3/13

全部見て意味がある作品。


個人的な意見としては、あらかじめ小説の一巻を読んでから見ることを勧める。

ヒロイック・エイジ
90点(全体) ,2010/3/13

個人的に結構好きな作品。

人間以外の種族も登場し、用語も覚えることが多いかもしれないが最後までストーリーはついていけた。
この作品も、最後まで見てやっと全部うまくいくというパターン。

見る作品がなくなったときに、この作品を見るのも悪くないんじゃないかな。

BUZZER BEATER 2nd (日本テレビ版)
90点(全体) ,2010/3/13

バスケアニメとしてはとても面白い。

地球を飛び出し宇宙にまで進出したバスケットボール。
しかし地球生まれのバスケなのに、地球人は宇宙人にはまったく相手にならない。
そんなことではだめだ!と、地球最強チームを作り、宇宙リーグに挑戦し...(続き)

紅の豚
90点(全体) ,2010/3/13

個人的にジブリの中で一番好きな作品。
幼稚園くらいの頃から見ていましたが、将来飛行艇乗りになりたいと思わせるくらいの空の話。

ストーリーは今でも分らない点が多いが、年を重ね、見るたびに、また今までとは違ったものを得ることができる。

全体の雰囲気は大人向けだと思う。
大人になって、再び見るのもいいんじゃないかな。

スクライド
90点(全体) ,2010/3/13

ひたすら熱い!
ストーリーよりも熱いバトルが目立つ。

全部見終わると疾走感が妙に残る作品。
個人的にはとてもよかった!

カイバ
88点(全体) ,2010/3/13

個人的にすごく好きな作品。

記憶は自由に書き換えたり、失えたりできる。
体はアバターのように自分の理想のものにできる。

不思議な世界観と絵柄、そして記憶喪失の主人公の組み合わせ。
物語は短編形式のものが多いが、大きな流れもちゃんとあり、最後に向かって少しずつ進んでいく。

倫理的な問題を考えさせられる部分もある。
何度も見たくなる作品。

RIDE BACK -ライドバック-
88点(全体) ,2010/3/13

結構面白かった。原作を読みたくなる作品。

最初、ライドバックは少々不格好だと思ったけれど、見続けるうちにその感じは消える。
前半のストーリーの進みはとても引き込まれる。
後半は中途半端で終わるような物足りなさを感じるところもある。

ただ、ちらりと原作を見かけたが、アニメと原作の画風のギャップには少々驚いた。

パプリカ
85点(全体) ,2010/3/13

映像にとても惹かれる作品。
ストーリーは若干ややこしく、中盤から後半にかけては、内容よりも映像と疾走感が残る。

現実的でありながらも、全体の雰囲気や不思議な世界観はとても興味深い。
個人的には不満はなかった作品。

交響詩篇エウレカセブン
83点(全体) ,2010/3/13

とても長いが、見終わった後、主要部分以外はほとんど忘れてしまった。

最後は皆誰かと結ばれるんだなって感じ。
ストーリーは気にならない程度には分るものの、中盤から終盤にかけては結構ついていけないところがあった。
え?なんで?と思うと...(続き)


次ページ

アニメさちTOP/pipeさんの評価一覧


無料ゲーム300以上♪
麻雀/RPG/恋愛!!



あにめさちのQ&Aこのサイトについてお問い合わせ


携帯アクセス解析