作画うんぬんで文句なしの最高傑作です。笑いがあり、涙ありですごく心に残りました。家族で見てもいい作品だと思います。特に、クリスマスの話とか最終回の話は本当に涙が止まりませんでした。この作品は実写化もされましたが見るなら絶対にアニメのほうがいいですね。
アニメ制作側も参考になるくらい、しっかり出来ています。ぜひオススメします。
アニメオリジナル曲ではなく、既存の曲をED曲に選択して
いるところが感情移入しやすくて良いと思います。
ストーリーはまだ序盤なのですぐ評価は出来ないけど多分
感動できる作品になるでしょう。作品中はヒロインである
めんまとの思い出の一...(続き)
細田守監督の代表作の一つで良作品。少女から一人の女として成長していく様、ずっと友達でいたかった相手に恋愛感情を抱くのが怖いという思春期の感情。物語のクライマックスではぽっかり空いた心の穴と灼熱の夏空に積み重なる入道雲…。この対称的な表現がよ...(続き)
ただただ凄いの一言。今期はどの作品もレベルが高いですが、インパクトでは群を抜いているでしょう。相変わらずシャフトの描く流れるようなコマ使いもすばらしい。まったく萌え絵を使わず内容だけでここまで惹きつけられる作品も珍しいですね。そして、ハチャメチャ展開が面白い!ED曲もロックバンドに演歌調ですし斬新ですね。今後どんな展開になるか期待できそうです。
第一印象と内容にギャップがありすぎる作品です。
化物語や絶望先生などでも見られたシャフト特有の写真を
使ったアニメーションが気持ち悪さに拍車を掛けています。
内容はとても深く”時間軸”が鍵となっているので2〜3度
ループして気づく点...(続き)
ライバルや恋愛を通して漫画家デビューを目指す主人公の成長を描いた作品。
ただ一言、面白いです。ほかの言葉は要らないでしょう。
是非オススメします。
原作が少女漫画だしキャラが気持ち悪いという理由から視聴するのに抵抗がありましたが、それも今はこの作品に申し訳ないと思うくらい面白かったです。主人公のオタク→美女に変身する2面性もさることながら、キャラの濃さとそこからのギャグ展開、毎回続きが...(続き)
簡単にまとめると漫画家を目指す主人公の成長物語。原作が大場つぐみだけあってストーリーは抜群の安定感。作品中に絶対的なライバルがいるところ、ヒロインとの恋愛があるところも少年誌らしい展開だと思います。またストーリーを楽しむだけにとどまらず、漫...(続き)
原作も知っていますが、バイトで巻き起こる話をここまで面白く仕上げたのは大したものだと感心しました。個性的なキャラクターが多いですが、それぞれのキャラクターを上手く引き出せているので内容に違和感がなく最後まで楽しめました。
作画も良いですし、音楽もOP、EDよく出来てます。
2期があれば是非見てみたいと思います。
歴史に残るであろう下ネタ作品。
主人公の変態ぶりはシティーハンターの冴羽 リョウ並み?
(もっとすごいかもしれない)です。
下ネタが多いですが中身が無いわけではなくちゃんと
物語として筋が通っているので飽きることはありません。
...(続き)