わたし自身としては、とても良い作品だったと思います。
ラスト6話は毎回鼻の奥がツーンとなるくらいのめり込みました。
少年少女達が大小様々な壁にぶつかり成長して行く様や、葛藤に心打たれました。
普通なら、恥ずかしくなるような主人公二人のバカップルぶりや周りの所作言動も清々しく感じられました。
以上
ヒロインが魅力的でいいですね。
ミステリアスで、愁いがあるところが、引かれます。
死と隣あわせの非日常の中のボーイミーツガールのストーリもいい感じです。
出演者それぞれにもドラマがあるのだと思います。
ますます、これからが、楽しみになりました。
自分にとっては、この作品が「ルパン三世」の基準となっています。前半のハードボイルドな感じや、後半のコミカルな感じそれぞれ楽しい作品です。
のちの代表作「カリ城」にも生かされているシーンが多いです。
以上
物語に引き込まれてからは、すごく楽しく見れました。
良い作品と思います。
以上
エースをねらえ!TV版をうまくまとめた作品です。
映像もきれいで、とてもよかったです。
有名なトップをねらえ!の元ネタともなった作品ですので、是非多くのの方にもご覧いただきたい作品です。
以上
文字通り、エースをねらえ!の完結編。
プロになってからのお話です。
久しぶりに見たいなぁ・・・・
以上
宗方コーチの死後に、岡ひろみが悲しみを乗り越えコートに復帰する物語。
熱血スポコンアニメの金字塔ではないでしょうか。
当時、以下の順序でVHS版を友人と一緒に見た思い出があります。
@エースをねらえ!(劇場版)
⇒宗方コーチとの出...(続き)
前作から、楽しく拝見しています。
気に入っている点は、おおざっぱですが以下です。
・ストーリー
⇒先が気になる内容です。
・映像、効果音
⇒宇宙空間の映像がリアルに感じました。
(光の表現、機体の動き、スピード感など、G...(続き)
ストリートファイター世代なので、とても懐かしく、楽しく視聴しています。
キャラクターも各々良い個性が出ていて、なかなかです。
これからが、とても楽しみです。(^^)
今期期待作品の一つ。
原作は読んでいません。
まだ序盤ですが、いい感じです。
「けいおん」とはちがい、スポコン路線にいくのかな...
地元高校卒業の作家ということもあり、応援してます。
以上