(ネタばれ)前半はそこそこだったんだが、後半ついていけなくなった。ジャック・ザ・リッパーの処理あたりから各段につまらなくなったかな。煽ったわりに全然本筋に絡んでない無駄な存在になってたような。天草四郎が全然好きになれなかったし、なんかグダグダ。あとルーラーという立場なのに、発情してる部分は人物的にしょーもない。セーバーさんはいっつもかませだよなー。
聖杯が、前触れ通りにきちんと望みを叶えてくれるのに少し驚いた。いっつも騙されてるのにな、めずらしい。ご褒美ないとバトる意味ないよな〜。
5555555555 5355553134 33445
--------------
13話まで 64点
過去作と比べてダメって反応をわりとみかけるけど、個人的にはこれのがまだ面白いかな〜。混戦自体は面白いし、キャラの動機が理解しやすいというか乗れる。そこそこ望ましい動きをしてくれるキャラが多いってのが、面白味になってる。
ルーラーがメスってるのはどうなんだ?(14話か・・・)
-------
5話まで:Fateは好きじゃないので視聴が後になった。聖杯とかいうわけ解らんシステムもこんだけやればなーなーで済ませるぐらいにはなってきたのか、設定が粉れて違和感なくなってきた感じ。呼ばれる側も自由にやってるな〜。システムも発展形になってるし、良キャラも見て取れるし、そこそこ面白いのかな〜。
しかし、ジャンヌダルクとかどんだけ好きなんだよ・・・持ち上げられて、はしご外された、ただの農民娘だろうに??
あー、速いだけの戦闘シーンとか、見せられても面白くないな〜