(ネタばれ)知恵遅れストレート花澤。多少耐性がついて、流し見も覚えたしで、完走したけど、そこそこハードル高かったように思う。序盤はまんま花澤無双にうんざり。少女コミックによくあるようなテンプレな男性キャラがイマイチ好きになれないし、ぬいぐるみとのやり取りを今みても、面白いの域には達してないな〜という感想だった。唯一の良い点は「いよりょぎさん」というネーミング、名前の響きだけが惹かれる程度。
池沼ならではの一途でピュアな行動が物語を形作るんで、それなりに良い話になったり、なんもなかったりで、なかなか視聴が捗らない。
借金がらみの描写、ヤクザがでてきてみたいなのは、ほんとうんざり。威力業務妨害なんて子供でも知ってるのに、弁護士目指してるとか笑わせる。
秋への季節転換でいっきに金平糖が増えたのは、わりと良かった。ペースどうなの?ってのは、気になったけど。木の話がけっこう良い話になりかけで、これどーすんだよと思ったら、殺して処理とかw強引すぎてあきれた。
で最終冬クールなんだが、ここで恋愛でおとすのは、なんか違うだろ?園長一筋だったんじゃねーの?旦那とより戻されたからといって、こばとに流れるか?園児の先生大好きを転生までして持ち越すってのもちょっと的外れな感じ。(あってんのか?)特にこばとと恋愛は的外れな感じ。
もしかしてお母さん??願いかなったら過去の死んだときから復活すんのかと想像してみたけど・・・それはアニメ的に違うだろ?とは思ったけど・・・。再会しても、なんの感動もなく、なんじゃそれw 年齢もなんか微妙w
結局中盤までの単発での良い話がピークだったみたい。良評価多かったんでラストは面白いと思ってたんだけど、たいしてもりあがらずで、すっきりしない。
さくらからの流れで無駄に評価されてそうな印象。裸の大将が恋愛ハッピーエンドになってもな〜。
----------------------
1話保留
きっつい。