ガキの頃「シティーハンター」が大好きでした。
十数年経って、エンジェルハートが連載されて凄く嬉しいと思った・・・けど、「あれっ暗殺者の女の物語に?」なーんて思って(初回を読んで)そのまま放置。
大分経った今やっと見る気が起きて、見てみたら・・・
少々変化があったけど(過去に)ものすごく良い作品だと感じれましたとさ。
やっぱりこーじゃないとって部分と、視点がこーなったんだなぁ〜と感じれる部分に心撃たれちゃいました。
シティーハンターを知らない世代の子には、先にシティーハンターを見てもらいたいもんです。
昭和臭い部分が多々あるかもしれないですが、人間性の描き方は同じなので受け入れるんじゃないかなっと。
私の記憶が確かなら、北条司の作品に「エンジェルハート」と言う短編があった気がします。
それはきっとこの作品を作るきっかけになったのかもしれません(すごく遠い気もしますが)。