これは面白い。
世代的にジャストフィットで素晴らしい。
大野さん可愛いですよね。喋らないで呻くだけだし絵柄はアレだし。でも可愛い。
可愛さってのは絵だけじゃないんですよ。
内容も面白く、ノスタルジーを感じて、なんかやけにほろっと来ます。
おお、これはぐっと引き込まれる。ただの可愛い百合モノに興味はありません、という自分にはジャストフィット。
オープニングが実に良いですね。可愛らしさの中に流れる不穏な空気がたまりません。うーん黒い。
素晴らしいですね。実に先が楽しみです。
漫画で1話を見たときからなんか深夜アニメ化しそうだと思っていましたがそのとおり。
なかなかクオリティの高いアニメ化で満足です。
声優さん達、あまり見かけない名前だと思いますが、新人さんですかね。
特に問題ないと思います。
うーん、まあ特に特徴もなく、なんか普通ってな感じ。
特に質が低いわけではないのですが、面白みは感じませんでした。
いろいろわかりにくく感情移入のしにくい話ではありましたが、まあアクション等アニメの作りはちゃんとしていたし、なんだかんだいって面白くはあったかな。
セイバーがとにかく可愛かったです。
伏線回収が見事。
水橋かおりの扇はハマり役。
役幅が広い。
さらなるシリーズの展開を期待する。
(ネタばれ)恋物語が面白い。
貝木が千石撫子をあや...(続き)
しおちゃんかわいい、人間関係ドロドロ、殺害シーン有り
かなり緊張感あり
1話感想:多少判断に迷うが、やっぱ無理でしょ。
だってだって、かわいくないもん。糞ダサいし。脇キャラ汚物だし。絵柄は妥協しても、さらに子供だましの内容のままってのが無理すぎる。子供がみるならそれでいいんだろうけどさ。とか思ったが今の子...(続き)
原作未読。
放送前から設定がぶっ飛んでいたので気にはなっていて見てみたら予想通りぶっ飛んでいて面白かった。ツッコミの声優さんの使い分けがかなり面白かった。でもやはり設定の個性が強すぎてオチの大半が設定に帰結してしまうのでそこはパターン化されてしまいがちだった。