まあ5分枠だし作画もへぼくどうでもいい内容なのですが、「え、これと恋愛するの? マジで?」と驚かされたところだけは、なんか負けた気分。
まあガチのケモナーって居ますからね。世の中広いなぁ…。
どんな感じで恋愛になるのか気になるので、もう1話だけ見ようかな。
いや面白かった。実に暗く心が痛い内容で素晴らしい。
あと周りを取り囲む変態たちもいい味を出していましたね。
太陽君の今後が非常に心配になります。
まあこれ以外ない、と言わんばかりの終わり方ではありましたが、それだけに良かったかな。期待は外さなかったという感じ。
途中作画が乱れたところもありましたがまあ許容範囲。
大変面白かったです。
非常に面白かったです。素晴らしかった。
とにかく心当たりがありまくり、懐かしくノスタルジーを感じる内容。ゲームという題材が良かったですし、そしてヒロインが可愛かった。二人とも可愛いですね。
主人公も面白くて好感が持てるし。
受験に...(続き)
非常に面白かったです。
なんか主役3人が滑稽で面白くて見ていたのが、気づけば3人が可愛くて見ていたような錯覚にも陥る。
周囲のメンバーが主人公たちより一段と濃くて相対的に主人公たちが可愛く見えてきたような。
何にせよ面白かったです。笑...(続き)
萌系のふわっとした作品のように見えて、地味に作り込まれたスポーツモノの良作という感じ。面白かったです。
毎週水着回というお色気としても楽しみましたが、健康的でいやらしさを感じない感じでしたね。
ビーチバレーの描写もしっかりしていて、...(続き)
作中絵柄が変わったことで有名な本作ですが、アニメでは普通絵柄を統一するものですが、しっかり絵柄の変化も表現したのは珍しいですね。
キャラの作画説明、一体どうなっているんだろう。
とにかくバドミントン作画が良く、楽しめました。
...(続き)
今期1話から期待させたのはこの作品だけだった。
ここまで毎回2度は見ている。毎回引きが良い。
格闘物のメインは戦いである。
如何に強い奴らを戦わせるか。
こいつらが本気で戦ったらどうなるのか。
話も戦わせるための設定に過ぎない。
...(続き)
最後の方まで前半と同じような印象。
このまま終わるのかと思ったらオカリンの復活。
そこから最後までは面白かったです。
オカリンが復活した瞬間は自分でも不思議なほどに感動した。
このキャラ好きだったんだなと改めて思った。
総じてオカリンが復活する為の話。
彼が蘇ればすべてが解決する。
中二病を患ったヒーローの物語だった。
格闘ゲームなんてほぼ解らん。
ゲーセンで対戦とかやった事すらない。
笑うシーンは気配で解るけどイマイチ笑えない。
ゲームの話なのかと思ったらどうも様子が違う。
これは変則的な恋愛物だな。
ヒロインが全く喋らない。でも雰囲気は良...(続き)
いつものやつかと思ったがやや様子が違う。
訳の分からなさと言い、決闘シーンと言い
惹き付け方がウテナやピングドラムを思い出してしまう。
本家同様にしっかり見ていても訳が分からないレベル。
話が解らないならつまらないはず何だけど、...(続き)