あー、これなんか見たことある。そこそこ好きだったような。2期になってイマイチになった気が・・・よく覚えてないけど。
2000年の作品。その割には作画、CGなどもキレイ。
男女別れて、戦っている設定も面白そうなのだが、
ただ、ストーリーがイマイチなのと、合体?
融合?などが起こるのは、ご都合主義的に思えた。
主人公をはじめ、キャラ設定がウザい。...(続き)
SFロボアクション、ハーレムラブコメ1期
マクロスのゼントラーディとメルトランディを人類側でやってるような話、男女の陣営で分かれて戦争、途中から戦争はしてないが
なかなかおもしろかったが一期は色々投げっぱなし
いのうえ空のキャラ原案が活きて無い、ほぼ絵がナデシコ
話も作画も悪くないしよく動く、まあまあ見れる
男と女が敵対する社会に暮らしていた主人公たちが、ひょんなことから女達と一緒に戦うことになります。
スパロボにも参戦したことが無いので知らない人も多いかと思いますが、SFロボットアニメと女の子が好きならば間違いなくおすすめできる良作です。
二期もあるのでお話もちゃんと完結しますよ。
設定はとても良いと思いました。が、何か色んな部分において安っぽい展開ばかりなので、
平たくいうと「天元突破グレンラガン」にハーレム要素が多少加わった感じでしょうか。
ロボットものにしてもラブコメにしてもなんか色々とチープな
展開が多い。ライトな出来の作品だと思う。
ストーリーも未消化気味で終了。
グラフィックは良いと思うがそれだけ。
設定は良かった。ただ生かしきれていないのと、至るところに残念な所がある。
例えば、設定上のためか主要人物の男性像と女性像がステレオタイプなものになり、どこにでもいる感が否めない。
また、人物の描写があまり上手いといえない。
見所は、ロボット。戦闘シーンは、その描写と迫力で見ていて面白いと思った。
SFロボットアクションのラブコメ作品。
世界観の設定が今まで見たことなかったのが良かったです。