ゲームに思春期全てを捧げてしまった90年代の物語
今の40台の青春時代。思い出商法全快。
横スクロール、格ゲー、シューティング、ゲーセン筐体。
メダルゲームに低学年向けのちゃっちーゲームまで登場。
ヒロインの少女はまったく話さないペット見たいな感じ
見終わってファイナルファイトを遂やってしまった。
アケコンが欲しいー
インベーダー終了後、アーケードの初代マリオブラザーズぐらいから、格闘ゲー世代までの人が見ると涙するアニメ。
自身も格ゲー世代なので凄く楽しくみれた。
ゲーメスとの筐体販売記事が熱いというのは、本当に懐かしさに震えた。
ヒロインの大...(続き)
非常に面白かったです。素晴らしかった。
とにかく心当たりがありまくり、懐かしくノスタルジーを感じる内容。ゲームという題材が良かったですし、そしてヒロインが可愛かった。二人とも可愛いですね。
主人公も面白くて好感が持てるし。
受験に...(続き)
格闘ゲームなんてほぼ解らん。
ゲーセンで対戦とかやった事すらない。
笑うシーンは気配で解るけどイマイチ笑えない。
ゲームの話なのかと思ったらどうも様子が違う。
これは変則的な恋愛物だな。
ヒロインが全く喋らない。でも雰囲気は良...(続き)
原作未読
騒動がわりかし有名だが、無事に世に出てよかったねと思えるくらいには良作
思ったよりラヴメインで、ゲームに関しては単なるシチュエーション程度なので知らなくてもOKかな
ここで、あと半年待ては殺生
時代背景もあり、ゲームの絵柄が古臭く面白くなさそうに思える人もいると思うが、キャラとストーリーは毎回飽きさせないほど面白い。
久しぶりに視聴をおススメしたいと思った作品
原作未読。
ゲームについては自分が生まれるより前の話なのでよく分からんがラブコメとして面白かった。絵が特徴的だがそれも気にならないくらい面白い。
キャラの属性や立ち位置とかは結構ありがちな王道なのだがとても可愛いしいじらしい。最終回に向...(続き)
(ネタばれ)格闘ゲーム部分は全然興味ない。チャチなグ...(続き)
これは面白い。
世代的にジャストフィットで素晴らしい。
大野さん可愛いですよね。喋らないで呻くだけだし絵柄はアレだし。でも可愛い。
可愛さってのは絵だけじゃないんですよ。
内容も面白く、ノスタルジーを感じて、なんかやけにほろっと来ます。
春雄が大人みたいな子供なので安心して見ていられる.