1期からのファンの為の作品です。
クオリティも踏襲ですし、素晴らしい作品です。
ただただ、好みです。
相変わらずのうまるの可愛さやテンポよいコメディーなんだが、2期になって、仲良し女の子4人組の日常になってしまった。
安定的な内容で終わってしまってるので、他にはないうまるの干物妹成分をもっと出してほしかった。
個人的にうまるの声優は相変わらず好きな声みたい。
良作。
(ネタばれ)うまるが精神的に成長した分、毒気が抜けて...(続き)
ほぼ全てのキャラに嫌みが無いのが良い。
結構安心して観ていられるが、気を抜くと殴られる。
前期に比べると笑いは微妙だが雰囲気は好きかな。
良い意味で日常化した。
でも、そこ止まり。
そこからのもう一歩が何か足りない。
前期の遺産で乗り切った感じ。
(ネタばれ)青がマンネリ化してるのにテンション高くて...(続き)
代わり映えしない日常系コメディで、2期はとにかく短編集と言った形。
頭空っぽにして何となく見ていくには最適で、キャラもまあ可愛い。
シルフィン回は若干好みの分かれるレトロゲーや廃墟巡りが題材にもなっており
個人的にはアクセントが効...(続き)
原作未読。
一期の時はうまるのデフォルメ化などの目新しい要素があって見れたが2期になってそれもなくなりマンネリ化していった。安定しているが低いところで安定している感じ。新しいキャラが出てきたと言っても別にこれまでのキャラの関係性に変化があったわけでもないし。
いいんだけど…もう少し干物妹成分が欲しかった
原作未読、1期視聴済み。
干物妹(説明略)とおかん、じゃない、おにのおにいちゃん(たいへい)の日常。妹ライバルで新キャラも出た。1期と比べて干物妹成分少な目、女の子の友情成分増し増しで、よりマイルドな感じになった。
とがったところが...(続き)