必要な部分だったのだろうが、部活以外のいざこざがどうでも良すぎた。その回は見てて退屈だったし、早送りしてしまった。
鎧塚先輩とかちょっと病的だし。
確かに感動的なシーンもあったがまとめてみると良い回、そうでない回の差が激しかったです...(続き)
1.2.3と面白くない。
4.5が面白くなって、また6から人間関係のいざこざ。
人間関係のあれこれとか見てて苦痛。
鎧塚先輩とか病的で引く。
(ネタばれ) 90年制作のSFアニメ。OVA 全2話...(続き)
最初はくそつまらんと思ったが、一周回って面白い。
シュールギャグアニメの新鋭といえる。
クラスに超絶イケメンがいるとこうなるんだろなぁ…。
なんだか眼鏡に萌える女子の気持ちがちょっとだけわかったわ。
物語の核となるシビラシステムの真実が安易過ぎる。
カッコ良さげな台詞を吐くが、大学生が最近読んだ本を
とにかく引用したがる感じにそっくり。
攻殼の似た設定をあえて避けているのだと思うが、
そのせいか世界観が不自然過ぎる、有り体に言っ...(続き)
時間があるのならばAIR、kanonともに原作のPCゲームのほうをやってほしい・・・。
時間があるのならばAIR、クラナドともに原作のPCゲームのほうをやってほしい・・・。
WIXOSSシリーズの心機一転もの。世界観を共有しているので、観てればなお良い程度。
クオリティは良いんですが、なんかストーリとか展開や
願い事がインパクトに欠けるというかこの尺だと描きづらいのか?
と思いつつ、前作は途中辞退でしたが...(続き)
少女たちが真面目に卓球部で全国を目指す作品。
「咲」っぽいなと思いつつ視聴しましたが、
「弱ペダ」成分を薄くした熱い展開を繰り広げる部活作品でした。
結構テンポよく観れちゃう作品でした。
考える、感じろ的な作品で始まり、
最後のほうは説明が入るという…つっ走ってれば、
名作になったかも(?)しれない作品。
また美術系の知識が皆無なので、
散りばめられたキーワードを理解する事ができず...、
それを二段階目ではな...(続き)