最初は作画と盛り上げ方の上手さで
完全に見入ってしまった。毎週楽しみだった。
しかし途中からカバネリとの戦いという構図がなくなり
人間vs人間というカバネリ関係なくないといったものに。
続きがあるような終わり方だったが正直現時点では何も解決してないし今後もあまり期待が持てない。
序盤がほんとに素晴らしかっただけに残念
序盤最高だったのにどうしてこうなった…
途中までは今季トップだったが、中盤から失速した。
ゾンビ×スチームパンクな感じが良かったのに、美馬が出てきたところから変な薬で暴走してビームまで吐いてて苦笑いだった。
黒煙までは面白かった。
映像まわりの質の高さは評価します。
キャラデザも良かった。最近流行りの線の細いペラッペラな絵柄より全然好みです。
でもやっぱり物足りない。やっぱり1クールじゃ短すぎたんじゃないかな。2クールにして敵役ももう少し掘り下げてやれば、もっとおもしろくなりそう。
竜頭蛇尾。
何故1クールなのか?期待していた分……馬鹿みたいに長い感想書いたけど止めておきます。ハードル上げてなければ見れる作品だと思いますし。
ノイタミナでこれはちょっと悲しいです。
(ネタばれ)半ゾンビ化した熱血少年による冒険ファンタ...(続き)
12話あるアクション映画という感じ。
ストーリーは重視しない、演出を楽しみたい!
って人向け。
実際、毎話製作陣の作りたい展開があって
そのためのストーリーを添えてるような印象。
終わり方は、逆に清々しかった。
ボー...(続き)
最終話まで視聴。下方修正。
VIVA様が出てきてから、作品の勢いが衰えた様に
思える。
VIVA様の復讐が終わって、後はカバネの無法地帯。
ラストは生駒無双で、ご都合主義ババンで
めでたし、めでたし。
カバネとの闘いを掘り下げていった方が
良かったんじゃないかと思った。
最初がスゴく良かっただけに残念!
ゾンビもの
甲鉄城という汽車で救いを求めて旅立つ物語
色んなモノが融合して連結してなんだかごっちゃごちゃ。
リズミカルで良作への期待感はあったけれど、速足で物語は進行。
視聴者は置いて行かれて終着駅であっけなく終わってしまった。
じっくり描いて欲しかった題材だけに物足り無さは否めない。
兎に角作画がいい。キャラデザが多少古臭い気もするが自分は逆に新鮮な印象を受けた。だが好みは分かれると思う。
作画とテンポはとてもいいんだがそれ以外が、、、悪い、訳では無いんだけどうん、良くはない。作画がとんでも無く気合入ってる印象だけにもうちょっと何とかならんかったのか、、、と思わずにはいられない。、、、無念なり。特に脚本。