夏はAIR、冬はKanon、そしてCLANNADへ
Keyはどれも最高
原作知っていたら、智也が中村悠一さんの声でないのにしっくりこない人もいるかも…
「CLANNADは人生」これは文句無し
家族や結婚について考えさせられる素晴らしいアニメです。
各キャラクターごとのストーリーでうるっと泣ける
ギャグ要素も感動要素もすべて最高!!
良くも悪くも唐突にシリアスが始まったり
話数ごとにギャグ要素が高かったりロボ回があったり
高低差が非常に激しい作品
馬鹿アニメとしては面白い部分もあったがラブコメアニメとして話に一貫が無いので注意
真面目に馬鹿をやっている熱尻アニメ
プロ編も見たいです
【第4話迄視聴…73点】
● カバンちゃんの大冒険
サバンナを冒険するものかと思ったが、目的はカバンちゃんの正体を明かす為に図書館を目指すもの。充電で動くバスが出てきたり、足こぎだがロープウェイが出てきたりと、意外と文明度が高い。...(続き)
【第7話迄視聴…80点】
● 高校生の日常
高校生のラブコメ入りバンドもの。設定そのものはそれ程特筆して変わったところは無いが、バンドのメンバーに男子も入っている点が変わっているかな。内容も某アニメじゃないが“高校生の日常”といっ...(続き)
第6話迄視聴…84点】
● 第1期からの良作
第1期から続く落語家稼業の話しで、前作を含めると戦前からの物語となっている。時代が大きく動く為に、人間関係がダイナミックに変わるが、因縁めいた関係も出てくる。落語をモチーフにしたアニ...(続き)