(ネタばれ) 無印からの引継ぎに終始した1期に比べる...(続き)
7話辺りまではそこそこ良かったけど、8話以降は微妙な感じ。
あと、初めから「ヤバいストーカー」ぽさは覗かせていたものの、本日(3/8)放送の第10話Aパートの悠はいくらなんでも怖すぎです。
まあ、なんだかんだ言っても、一応最後まで見るつもりではいるのですがね……。
一話切り
なんじゃこりゃ...
9話まで視聴済み
ネタが尽きなくてなかなか面白い
最初は面白かったけど、後半は失速気味かな
(ネタばれ)2話まで視聴
作画等は気合入ってて...(続き)
原作未読 2話まで視聴。
アンドロイドと人と。近未来SFバトルもの?
キライじゃない世界観。前にアンドロイド回収業者みたいなアニメあったなあ。あれは無理くりバトル入れて崩壊してたけど、こっちは完全にバトりますよって前振りしてる。
絵は綺麗なんだけど、欲を言えばもうちっとアニメアニメしてないほうが良かったかな。
視聴継続。
面白かったけど…1期後半で余計なことをした尾をひいて、本来得られるはず人気が得られず、もったいない。
面白いことは面白いんだが、
ストーリーの発想が古くて、
最近のひとには物足りないかと。
普通に面白かったが、リストランテ・パラディーゾのようなインパクトはなかった。