蛇足
ファン以外は見る必要なし
(ネタばれ)前編はTVシリーズのガルガンティアを思い...(続き)
(ネタばれ)宇宙から落ちてきた宇宙少年の漂流記冒険も...(続き)
後編も低調。
そもそも本編が広大な世界観からはぐれたところを切り取ったものなのに、それをさらに小さく切り取った感じで縮小再生産感が否めない。
地球にも超ロボありまっせー陸もありまっせーで、これからも展開できるようにしてるけど、これ自体が...(続き)
あれから半年、ガルガンティアの日常から始まります。
新キャラ金髪少女リーマが登場、ちょっとワケあり風情です。
物語前編である事件が発生、過去の情報の入手に成功。
後編になると、陸上国家も登場し事態は一気に緊迫します。
物語の主役...(続き)
TV版のその後のストーリーだけどチェインバーというお話しを
転がすための便利なアイテムを既に失ってしまっているので、
主人公がかつて属していた世界への繋がりや作品テーマなどの
彼が司っていた多くのものも共に失われた状態で、一度締めた
...(続き)
TVシリーズ視聴済み。前半・後半をBDで視聴。
おい、前篇後編まとめて一作品かい。
後日談を劇場化。前篇で新しいキャラが加入していたがこちらは後編でのキーパーソン。とりあえず前半は回想を踏まえて、チェインバー亡きあとの船団の日常...(続き)
チェインバーがいなくなったあとのガルガンティアでの生活のあれこれ
二期への繋ぎにしたかったらしいんですが、ご存知のように二期がポシャったので事実上の完結編
事情が事情なので結構な謎を残してしまい綺麗に完結とはいきませんでした。
...(続き)
前編はただの導入部。
海難ネタ2つと新キャラがなんか企んでまっせーで終わって全く物足りない。
作品的にチェインバーがいないと面白くないせいか、回想多め。
これを映画として見に行ったらちょっと腹立つかも。
(ネタばれ)劇場公開作品。
前編:見るほうとし...(続き)