原作既読済み。
原作ファンからすればよく出来ていたと思う。批判してる人は大体原作も読んでない人達なのでそもそもこの作品に向いてない人達なだけだろう。
よく動いていたと思うし話も原作に忠実だった。強いて不満点を挙げるならちょいちょいあった...(続き)
原作ちょこっと読んだ。カイジ視聴済み。
カイジスピンオフのトネガワと、途中からハンチョウも加わって黒服&1日外出の実況中継。
黒服のダメさ加減と利根川先生の理想の上司っぷり、ハンチョウの、なんでお前地下に落ちてんだよ的な有能さ、とい...(続き)
原作知りません。
僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!って、そんなんでいいのかよ。
ウルトラマンつーか、もうそれメカじゃん……。それと緑メガネ、必要だったか?
とにかくオープニングの「目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!」が全て。で、目を覚まして終了とか……。
ちょっとノリについてけなかった。
シリアスな部分はとことんシリアスで命のやり取りをするのに、はっちゃけてる所はとことんで「ラッコ鍋」という話題になる回を生み出し、二期は一期に比べてそのはっちゃけた所とかが多かったように思う。
そこをどう思うかは人によるが、私は楽しんで見る事が出来た。
ストーリーも大幅に進展し、続きを早くみたいと思える作品だった
そんなガッツリ面白いってほどでもないのですが、可愛くてほんわか楽しくて、見ると元気がもらえる、そんな内容でした。
憂鬱な月曜の朝にちょっぴり元気がもらえるのは非常に助かりました。
良いアニメでした。
非常に面白かったです。キャラクター達が素晴らしく魅力的で内容も面白い。笑えるし、時にはほろっと感動もできる。
フランシュシュのメンバーを応援でき、とても良かったです。
人気も出たようですしこれは続編もやるでしょう。楽しみです。
(ネタばれ)作画も素晴らしく、内容も良く、非常に素晴...(続き)
原作未視聴。
最終回までは毎回予想外の展開で楽しませてもらったのだがそれだけに最終回に肩透かし感を覚えた。別に特別悪かった訳ではないのだがそこまでが面白かっただけにハードルが上がってしまっていた。
自分の理解力が乏しいからなのか最終回の...(続き)
原作未読。
毎クール一つはあるゆるく女の子達がキャッキャウフフしてるアニメで和むがそれ以上のものは何もない感じの作品。
原作未読。
最終回手前までアホなことばっかやって最終回を綺麗に締めてくるとは。今期の中では楽しませてもらった作品かなと思う。気合い入れて見る内容でもなくゆるく見られて楽しめた。
最終的にはミドリンが個人的に一番のお気に入りになったのは意外かな。