前期が期待値ギリギリだったので、良い意味で裏切られる事もなく視聴終了。
八雲中心で核心から終焉へ。見せたかったものは作れたでしょうけど、途中からついてこれなくなった人が多かったのではないかと。それでも作画や演出の細密さやCVで引っ張る引っ...(続き)
一期から考えればかなりの尺があったのに、きっちり片付けてない所があるのは如何なものでしょうか。スタッフが「ガンダムは懐が広い」とか言ってましたが、やりたり放題詰め込んだだけでガンダムだからセーフは無い。戦争なのに。
ジャンプ漫画でよくある...(続き)
OPマンウィズじゃないの!こりゃシリーズ構成に不安はあるけど観るしかないなぁ、と一人テンション上げて視聴。10話くらいまではキャラデザ以外いい感じだったのに、だんだん雲行きが怪しく……EDで脚本の名前が出てきて我に返る展開が後半はよくありま...(続き)
ちょっと変わった日常系。かわいいキャラでアットホームだけどドラゴン。途中のシリアスはもっとほんのりでいいのに。無理なら原作とか気にしないで省いてしまえば良かったかと。キャラの掘り下げは他にやり方があったと思うのですけど。楽しめる所は多少あり...(続き)
雰囲気が好きじゃないと退屈で視聴中断されそうなアニメです。お家騒動とかお話の核心に辿り着くまでは、この手のジャンルが好きな人じゃないと、アクションとかで楽しめるわけでもないしホント辛いと思います。原作通りなのか知りませんが、構成でもうちょっ...(続き)
一話切りのつもりが三話までうっかり観てしまい、その結果意外に面白い事が判明。その後は絵や演出も気にならず最後まで観てしまいました。最後まで観るとわかるこのCGを逆手に取った上手い作り。まさか二度観るとは思いませんでした。なお、作画やCVで加...(続き)
前期が面白かったのでそのままのイメージで視聴。2017年とは思えない作画があったりするのをを気にしなければ、やっぱり楽しいこのすば。楽しみにしていたけどハードルを上げていなかったので話とCVの良さは相変わらず問題なし。じゃんけんのシーンは最高!ニコニコでミリオンいってて笑っちゃいました。万人向けではないかもしれませんが、三期も楽しみにしときます。
キャラデザ以外は思ったより頑張っていると感じました。殺陣はカッコいいし、CVもなかなかでテンポよく話が進んでそこそこ楽しいです。でも、やっぱりアニメというか予想以上ではありませんでした。登場人物の掘り下げなどを考えると、一話完結の30分では...(続き)
1話 武装神姫にガンプラバトルのフィールド加えて、いきなりのおパンツで盛ってくるが、パクリ感しかしない
主人公やるきなしJKが特徴だが不安要素でもあり
ユーフォーニアム2が気合入りまくりで勝手に息切れ予測してたせいか、ファンタジーより学校行事とか家長している小林さんが職場では不遇だったりの日常が楽しく、手堅くヒットと言う感じ
終焉帝ではないがドラゴン大杉と最後が失敗説得でなく日常で終えてればなお良しか
しっぽ食わされるのはきもいわ