女の子向けのアニメかと思いきや、レビューで気になって見てみると、全然別物でした。いい意味で予想を裏切られた作品で、見た目やタイトルで敬遠している人は、是非見てみてください。見る際は必ず最後まで見てくださいね〜。
「百人一首? おもしろいの?」と思ってましたけど、面白かったです。ストーリーも良く、感動する場面もありました。
続きが気になり、どんどん観ていきましたが、2期目も含め、話は完結していません。原作の漫画もまだのようです。続き気になります。
第一期に続き、ストーリーも良く、感動する場面もありました。
続きが気になり、どんどん観ていきましたが、物語は未だ完結していません。原作の漫画もまだのようです。続き気になります。
観ていて普通に楽しめました。
面白かったが、TVアニメ一作目の「stand alone complex」よりは印象が弱いです。そして個人的なによりghost in the shellの方が印象深いです。
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の映画作品。
アニメの映画作品にありがちな総集編ということはありません。
しかも、涼宮ハルヒシリーズの話の中で一番面白かったです。
ただし、TVアニメ版を見てからでないと、わからない点も多いと思います...(続き)
攻殻機動隊のTVアニメ作品第一弾。
続いて「攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG」、「攻殻機動隊 Solid State Society」の順で物語が繋がっています。
劇場版の『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊...(続き)
涙が止まらなくなるアニメです。本当に感動しました。
第一期「CLANNAD -クラナド-」、第二期「CLANNAD ?AFTER STORY?」とありますので、アフターストーリーの最後まで見てみてください。第一期以上に泣けました。
泣いている所を誰かに見られたくなければ、一人で見てくださいね。
吉右衛門版のような人情味少ないのは尺半分なので致し方なし むしろ原作(あまり読んでないが)に近いようなシンプルな大人風味で、これはこれで悪くなかった
CVはいい仕事してたが、ワカメ頭は違和感あったし作画が回によってムラがあった
...(続き)
サターニャがかわいすぎてもうそれだけ。色々とおしいのかな。
ハリウッド版実写映画公開記念カキコ
正直、十代の頃初めて視聴したときは難解過ぎてよく分からなかった。
ただ、強烈なインパクトが胸の内に残った。
2回、3回と視聴を重ね(他の攻殻シリーズも視聴していくなかで)改めてこの映画の魅力...(続き)