後半は何かゴタゴタと入り混じってた感じ。
次々と新キャラ登場でそれ迄無敵ぽかった死刑囚を圧倒してしまった。
前半ほどのストレートな面白味には至らなかったかな。
しかも最後は次作に引いてるし・・・。
でも変にこじんまりと纏めるよりも次...(続き)
描写がやや生々しい部分もあるが悪くはない。
甲冑姿の主人公の顔が1度も出てこなかった。
まさか最後まで素顔無しとかやるのかな?
1話時点の期待値75。
この世界の魔物は人語を解するらしい。
分かりやすくていいが話のシリアス度と...(続き)
何か3Dがしょぼくなった感じがする。
特に顔以外。
細かいちょっとした動作がやはりぎこちない。
人間にしたら大雑把というか自然な滑らかさがない。
故にロボットぽい。
最後の方はちとマシになっていたが、力の配分だったのか。
こ...(続き)
怪獣物の特撮をそのままアニメにしたような感じ。
気になったのは導入部がちょっと長すぎる事くらい。
何もないシーンを無駄に引っ張るとか時間調整的に意味不明。
でも総じて好印象。1話時点の期待値は70、
悪い方のワンパターンになりそ...(続き)
いつもの中二ラノベかと思ったけど、結構良い感じがある。
女だらけなのがちょっと引っかかる。
1話時点の期待値は70.
2話。
2カ月で一気に成長してしまった。
でもその背景は結構しっかりしている。
食べ物を口にする際の教訓が...(続き)
タイムリープ物なのかな。
なんかちょっと”君の名は”的な雰囲気もある。
この世界には、普通に魔法が存在するらしい。
世界観は”魔女の宅急便”に近いのかな。
まだ殆どの事が不明なまま。
1話時点の期待値70。
何で過去なのか意...(続き)
馴染みの薄いスポーツシリーズ、弓道編。
進学した高校に旧友が集まってたり、経験者が集まってきたり、
弓道部を復活させたい先生まで転勤してきたり、
色々面倒な部分をすっ飛ばした結果、話が出来過ぎてる感が漂っている。
主人公がトラウマ的...(続き)
最初のイメージは真面目な”ぐらんぶる”。
駅伝の話なのかな。
馴染みのないスポーツシリーズか。
メンバの集め方が雑ぽいのでどこまで本気かは解らない。
1話時点の期待値は70。
原作者の名前が何かで見た気がしたが”舟を編む”の人か。
あちらは合わなかったけど、こちらはまだ面白味を感じるな。
なんかちょっと微妙な感じがする。
実際に居たと仮定するとウザいというより怖い。
笑えるギャグではないや。キャラ次第かな。
でもそうなると少し厳しい気がするな。
1話時点の期待値は55。
最後まで同じだった。
シチュエーション...(続き)
いつもの4コマ原作のアニメ化ぽい。
小ネタギャグが4コマを繋いでいる感じ。
ほぼ笑えないな、この系統のギャグは・・・。
4コマをやりたいならある程度のギャグセンスも磨くべし。
最近の4コマはギャグじゃなくて
形が4コマ形式なだけの...(続き)