良作。
ただし、オーケストラの男の歯がギザギザで非現実的なのが不満。
ガンアクションアニメですが、個人的にはブラックラグーンよりも好みです。
全員のキャラが立っていて、毎回山場があって面白いですし、アクションも見応えがありますね。
会話もテンポが良くユーモアに溢れていて笑わせてくれます。
武器商人とその取り巻きのお話。
キャラクター絵△
歌○
大筋なシナリオ○
一番気になったのは、当たり判定のおかしさ。
スナイパーがパンパン100%で当たるシーンもあれば、町中でめちゃくちゃ撃っているのにかすりもしない時も。...(続き)
(ネタばれ)放送終了後にDVDにて視聴。
作画:動...(続き)
普通に面白い
原作未読。
武器商人とその仲間達を中心に描かれるガンアクション。
一人づつキャラクター紹介をしながら話が進んでいくスタイル。
ブラックラグーンと似ているが、差別化を図るとすれば''甘さ''でしょうか。特に仲間を想う心。
本来の目的が殺人や略奪ではないためソフトに作られている気がします。
演出もCGも上手く、歌も割と好み。
シナリオの斬新さは皆無。
【点数基準は紹介文参照】
何?この主人公サイドの当り判定(命中率)の高さ!!
何?この相手側の当り判定の低さ・・・
主人公サイドのキャラってほとんどダメージおってねぇじゃん・・・
まぁでも、今...(続き)
アクションシーンはなかなか見ごたえがありました。
ストーリーに関しては受けた仕事を淡々とこなしていくだけなので、世界観を崩さないという点で悪くもなければ、特に面白いところもなかったです。
キャラクターがたくさん出てきて、個性的ではあるん...(続き)
原作未読。
武器商人を主人公とした異色の作品ですが、意外とキャラで見るアニメ。
非常な殺し合いが毎回展開されながらも、個性豊かな傭兵たちのユーモアを交えたやり取りが面白い。
戦闘描写は少しわかりにくいですが、個々のキャラの活躍を見てる...(続き)
(ネタばれ)それなりに楽しめましたが、普通の域からは...(続き)