普通に面白かった。
しなわ博士の釘宮ボイスがよかった。こういうキャラもできるのか…。
ラストは確かにアレだが、それでもなお全く飽きさせなかった。
基本はカオスヘッド、カオスチャイルドの焼き直しのコンセプト。
でも二作を上回る「飽きさせなさ」だった。
中盤で明らかになる事実が強力だった。
SFガジェットが○。
テンプレのハーレム俺ツエでろくでなし感が全くない。
めっちゃええ人気の先生にしか見えなく生徒に愛されてる。
最後のもって行き方が凄く強引。
主人公と戦うため云々がなんでそんな遠回りをしてるのか意味不明だった。
期待せずにテンプレを見る感じならいいのでないかな?
原作未読。
王太子に万が一の事あった場合に備え、弟の王子達の家庭教師に任命されたハイネ。ハイネと四王子達のコミカルな、時にシリアスな物語。
基本女性向けの作品と思えるが、割と楽しく視聴できた。最終回の王子達の行動がもう少し具体...(続き)
原作ゲーム未プレイ。
主人公のペソのセリフは、「まいど」のみ。それを色々な表現の仕方で話す。この声優さん、上手いな、と思ったら、『ばらかもん』の「なる」を演じた原涼子だった。
(ネタばれ) 原作未読。
途中評価で褒めてみ...(続き)
原作未読
半分(以上?)少女漫画入ってるというのもあるが、昨今の恋愛物は下半身を混ぜるのがトレンドなんですかね
なにを持ってしてクズとするのかは人それぞれだろうが、一番狂ってるのは女主人公の初恋相手の男教師なんだろうなあ
(ネタばれ)総合的に、かなり◎でした。
所々の音響...(続き)
2話でGive Up