(ネタばれ)中盤あたりまでは、かなり面白いと思ったん...(続き)
りりなちゃんが、ひたすら可愛い物語。
最終話はりりなちゃんでイチャイチャ、、おっ立つわこんなんw反則なほど可愛い。
主人公はインポ。代われや。
そんな話w
作品のキャラクターに魅力が十二分にある。。。
正直、題名で見なかったのと、opのメガネヒロインはマイナスだと思う。
見るのが遅くなってしまった。
掴みが悪い。でもね、それが間違いだと分かるようになると思う。
3話くらいでもう次が楽しみだった。余計な水着回とかなくて良かった。
わたしの評価は、大好きな作品。今季一位を
(ネタばれ)マネ子さんぐらいしか、いいキャラいない。...(続き)
(ネタばれ)似た用語使ってんな〜と思ったら、過去作と...(続き)
(ネタばれ)かなり浅い。主人公まわりの男子連嫌い。こ...(続き)
(ネタばれ)ゆとり自殺。まー死ぬのがゆとりとは言わな...(続き)
斬新な設定だった。
非創作者と創作者の両者の関係性を掘り下げた点を評価したい。
メタフィクションは文章媒体においては技巧性が追求される。
だが本作はアニメであるがゆえにいい意味で凝りすぎていない作品となっている点がよい。
一期の感想。
奉仕部とは言いながらも、結局は主人公が説教染みながら解決する話という印象。
「大した事ない主人公がなんでそんなに偉そうなんだよ」と思っていた。
だが二期は主人公の苦悩が描けていたように思う。
いい意味で草食オタ男子...(続き)
典型的なストーリー重視タイプのエロゲって感じだった。