ハワイでコーヒーやを営む人が柴犬を飼う話なのはわかりましたが、2分程度じゃ何もわからない。
ここを見て初めてわかりました。雨色ココアなら…タイトルはわかります。
まあ特に興味も無いのでどうでも良いですが。
(ネタばれ)印象に残ったのはヤギぐらいだけど、奇をて...(続き)
(ネタばれ)序盤で詰んだ人へ一言「9話から観直そう」...(続き)
(ネタばれ)話がつながったあたりでは、少しは面白いか...(続き)
ゲームの王道ファンタジーRPGかのような世界観と絵で最初の数分で惹き込まれた。
内容も魅力的なストーリーで、キャラクターも個性的で良かった。
話が進むにつれ、当初思い描いていた作風や雰囲気とは随分違い、グロテスクな表現や心にくるよう...(続き)
キャラ設定が総じてダメ。突飛すぎてリアリティがなく、感情移入がしづらい。
シリアスシーンは内容は薄っぺらいのに演出が大袈裟。
よさこいの魅力がまったく伝わってこない。
作画は好みじゃない。
公式サイトのCHARACTERとか和英併記になっている!
10話でGive Up
ゲーム原作で花丸が(2期あるらしい)動画工房製作の日常ギャグものだったが、こちらはUFOTABLE制作のシリアス、バトルもの
絵やバトルはさすがにきれいだが、ストーリーが並みの腐ものレベル
最後のあたりのストーリーが全編ついていれば
(ネタばれ) タイトルでダメだろうと思っていたが、案...(続き)