話としては面白く見れたが設定に無理がありすぎる点が複数あり、主人公がチートキャラ扱いなのに全然優秀に見えなかった。
ゲーム好きが集まって色々する恋愛アニメ
だが色々すれ違いが起こって自体はこじれにこじれまくる。
こじれすぎて少し飽きも感じたが新展開が待っていたりしたので最後まで見ることができた。
特別ダメなとこはなかったが良いところも思い浮かばず
よくもわるくもB級アニメ。
最後無理やりいい話にしようとした点はよくなかったと思う。
とっても気楽に見れるアニメ
主人公は生粋のあほだが周りもおかしいやつだらけではちゃめちゃな話が展開される。それがだれることがないのがアホガールのすごいとこ。
作者の願望を詰めまくった娯楽系ファンタジーロボットアニメです。演出がガンダム1stっぽい印象を受けました。
主人公が強過ぎるので安心して見ていられますが、美少年で超一流のパイロットで天才技術者という設定が出来過ぎて鼻につきます。また、精神...(続き)
2話まで視聴済み
中華アニメが多少変わるかと思ってみてみましたが、相変わらず。
下ネタ・ギャグセンスがやはり日本人には受け付けないのでは…という印象。
シリアス路線の原作に無理やり突っ込んでくるエロとギャグで
どこへ...(続き)
原作マンガ未読。
中村亮介と細居美恵子のコンビ作という事で視聴。
女子高生のゆるい日常ショートコメディ。
奏香と歩子のCVが、当時新人とはいえ少しがっかり。
OPのカニ連呼は、涎出てくる。
キャラ絵可愛いのに、二期来なくて残念。
(ネタばれ) カテゴリはOVAとありますが、WEBア...(続き)
厨臭くて実に俺好みなのだが、
キャラデザがトンガリイケメン乱舞のせいで、
熱いシーンがホモホモしく見えてオエっときた。
3話まで視聴。
正直1話はつまらなかったです。回想の入れ方がレースの緊迫感をそぎ落とし、そもそも回想が多すぎでうーんって感じでしたが、その後、ペアに焦点を絞ってからは良かったかと。セリフ回しも好感触。ちょっと急ぎすぎかもですがペア多い...(続き)