個人的には好き。
まったりしたスローコメディなので、わからない人にはわからないかも。
らきすた、じょしらく、みたいに勉強になるアニメかも?
面白く無いであろう!と期待せず見てたら以外と面白かった。
(ネタばれ)ストーリー展開が早すぎて、作品の雰囲気を...(続き)
タイトル通りの4コマ系のコメディです。
両方書くなら略す必要もない感じですが・・・。
キャラの頭身が低く、高校生なのに小中学生に見えます。
どんな構造なのか気になるデザインのメガネ女子もいました。
元が4コマなので一連のストーリーで...(続き)
ほのぼの系は好きなので期待して視聴したのですが
作者のドヤ顔が所々浮かんでくるアニメでした。
まったり見れるアニメ。
萌え押しもないし、美術に興味ある人も、そーでない人も楽しめる。
だまし絵やピクトグラムの回はオススメです。
微ユル掛け合い
○芸術多めの時
塩コショウ、めくり
美術の技術がちょっと専門的なとこまで及んでるのが良かったです。
あと福井県出身ならわかるネタがちらほらあって幸せでした。
芸術科を舞台にした日常系のアニメ。
自分は独特な作風のお陰か、第一印象は良くなかったが、回を重ねるごとに「見れる」ようになった。
ただ、独特な作風・言葉の選び方+美術の専門的な知識を求められるネタがあるので好き嫌いが極端に分かれるのは確か。