(ネタばれ)なんでifストーリーなんだ???フランキ...(続き)
現代社会で、俺TUEEEになったら。
普段観ているアニメとは違う演技(?)は印象深いです。
最後はあの映画をパロっているのでしょうか
(笑いどころ?)。
アニメというよりはドラマを観ているような
印象を受けました。面白かったです。
娯楽作品です。
展開が気になる、惹きつける作品です。
観終わった後に何かを得られるかは、視聴者次第かと
(当人のレベルでは気づけませんでした)。
継続視聴。
よくもまぁ、こんなに料理を思いつきますこと(褒め言葉)。
とりあえず出てきた料理を今度食べてみようと思わせてくれる作品。
社交ダンス…芸術よりもスポーツものに近い作品。
社交ダンスが実は運動量の激しいスポーツである事が
わかるアニメ…面白いです。
もし無趣味であれば、始めるきっかけに成り得る作品かと。
和製ARIA…と感じました。
観るとホワホワしつつ気づくと、
人生を前向きに、楽しく生きていくtipsが得られます。
SFでディストピアもの…。
1話で塩漬けになりました。
心に余裕がある時に観ましょう
(でないと正当な評価は難しいかと、ただOP/EDで回復可能)。
終わりの時まで誰かと共に歩む
という事を浮き彫りにした作品だと感じました。
人を選ぶ作品。アニメ化した事に感謝です。
ザSF。
あらすじだけ見れば、きっとよくあるSF作品なはず…
なんですが、一話一話の展開から判明する秘密や謎が
絶妙なんでしょうか…気になります。惹きこまれます。
えっ?二期予告なし!?えっ!!
いわゆるショートショート。
作品の名前は知っていたのですが…、
長年のファンがいるのも頷ける作品。
王道冒険SFファンタジーかな。
1話観ればその世界観と制作の本気度に圧倒させられます。
ただ視聴にあたって、ある程度心の余裕が必要です
(おかげで3話で一旦塩漬けになりました)。
SF/ファンタジーが嫌いでなければ観るべき作...(続き)