以前、何気なくみてたが…
今、思うと…
中二病系に属しますね。
まぁ、面白系ではこちらの方が勝ってたと思いますが…「何かあれば最強の必殺技(1?)ドラグスレイブは使ってましたね〜。(^m^)ノシ(爆) 」
またレゾかよ
どんだけレゾ引きづる気だ
10年以上ぶりのTV版新作。
さすがに時間が経っているので、以前の作品を視ていたけど
すっかり忘れてしまった人、視てはいなかったけどここから
入った人の為なのか、随分と解説的な場面や描写があったが、
そんなの大した意味なく、もう既に...(続き)
「嵐にあったら神に祈れ、 リナインバースにあったら神を呪え もはやそこに希望はない!」リナふっか〜〜つ♪
このシリーズは本当に面白い!
13話だったからだろうか?(一部話はRに続くけど)
シリーズの中で一番テンポが良かった。
ライトノベルの社会的認知度を一気に高めた、金字塔的作品のアニメ第四作。原作の一部を入れたアニメ独自ストーリー。最低でも、第一作「スレイヤーズ」を見ていないと、世界観やキャラ設定が解からないため、ストーリーの面白みは半減する。第一作や第二作と...(続き)
あんなに面白かったのに・・・
可もなく不可もなく。
シリーズ物である以上仕方の無いことだが
目新しさに欠けるかな。絵や演出はそれなりのレベルに
達しているのだが、ストーリーは弱いかな。
後期ありきの作品なので評価にはまだ早いかもしれないが。
前作を知らないと少々解り辛い点もあるが、
これが初見でも、基本ファンタジー冒険活劇なので
その方面が好きなら見てみても。
原作の一巻発売時からの読者でしたが、なぜかアニメは一作も見たことがなく初の視聴作品がこれでした。
原作>>>(超えられない壁)>>アニメ
…な図式の感想。他作品も見たいと思ってたけどもういいや。
ED曲はわりと好きでした。
(ネタばれ)話が前期、後期にと変則2クールだそうだが...(続き)
ストーリー、絵などは、さすがと思ったのですが・・・
やはり、時が経ち過ぎました・・・
《個人評価》
ストーリー B
声 S
キャラクター A
絵 A
世界観 S
音楽 B
歌 S