アニメ評価データベースさち

ちょびっツのレビュー/感想

アニメさちTOP/ちょびっツの作品情報/レビュー

(1 / 1 ページ)

得点(評価状態) (評価ユーザ) ,評価日
[ コメント... ]

85点(全体) (41_cape_horn) ,2013/8/8

 視聴後、原作マンガ既読。
 面白かった。ゴミ捨て場で拾った女の子がPCだったという設定も当時目新しさがあったかなぁと思ったが、ストーリーもしっかりしていたと思う。結末はシリアスな展開になりつつも、それ程重くはならなかったと思う。

64点(全体) (ota00000) ,2012/9/16

純朴な浪人生と無垢な美少女型パソコンのラブストーリー。
終盤、シリアス度が増すにつれて、主人公のガサツさとヒロインの単調さ(パソコンなので仕方ないのであるが)にシラケル思いでした。

OP曲だけはやたらと印象的です。

30点(全体) (asamiya) ,2011/12/5

ちぃが可愛いから何処かで無理な設定も受け入れられるかもって見続けたけど・・・
股がスイッチって所で完全にラ○ドールにしか思えなくなってしまった。

これはただただ萌えだけを狙って作ったのか?
私にはCLAMが「ここまでやれば男は喜ぶだろ」と
ある意味男性をバカにしてるように思えて仕方なかった?
考え過ぎかな?w

50点(全体) (pochida) ,2011/4/12

(ネタばれ)とりあえず、ちぃはかわいいんだけど、無知...(続き)

54点(全体) (blue_heaven) ,2011/3/4

ストーリーが深そうに見えて実はかなり浅いように思える。
確かにキャラクターとかは可愛いかったり映像も押し並べて
綺麗に整っていたのですが、なにかそういった表面上の物に
ただぶら下がっているだけのような印象を受けます。
まぁ"萌え"などを重視する向きの方はどうぞ。

75点(全体) (rans) ,2010/6/29

最後は原作の方が良かった

70点(全体) (gdh) ,2009/2/20

人間と機械に愛は成立するか?というある意味王道路線の物語。ただ時代設定が曖昧で人型パソコンが普及しているのに町並み生活は昭和を思わせる感じだしあまり入り込めなかった。
まあ、おとぎ話的に見ていれば良いのだが途中予備校仲間と先生の出来事で一...(続き)

75点(全体) (-3-kum) ,2008/10/7

途中まではとても良かったのに 最後は何がしたいのかわからない作品だった
途中までは90点あげたい
最後の1〜2話は50点

82点(全体) (tatata555) ,2008/4/27

同系統の作品の中では、一段階深さを感じさせます。

60点(途中) (aren007) ,2012/9/3

過去のもの


アニメさちTOP/ちょびっツの作品情報/レビュー


無料ゲーム300以上♪
麻雀/RPG/恋愛!!



あにめさちのQ&Aこのサイトについてお問い合わせ


携帯アクセス解析