何かキャラや雰囲気がラブライブみたいだと思ったら脚本が同じ人か。
ラブライブのキャラの目標が南極になっただけのような雑さ。
キャラが個性的なのは良いんだけど、妙にひねくれ者が多い。
100万貯めた辺りに意志の堅さは感じられるが
計画...(続き)
見てても全然癒されない。
見かけは小動物ぽくて可愛い感じなのに妙にウザい。
ヤマトの諸君じゃないけど、私も子供が嫌いなのかもしれないと思えたり。
少なくともこのキャラ達にはあまり好感はない。
切ろう切ろうと思いつつも、この系統は良い...(続き)
期待度が高かったほどに面白味を感じない。
話が淡々とし過ぎてるというか大人し過ぎ。
タイトル通りにもうちょっと華のある処を見せて欲しい。
げ、これも2クール物なのかな。
今期の2クール物もイマイチが多いな。
後半の巻き返しを期待する。
主役は少女3人組だが少女というより子供。
ウンコ好きな少女はちょっと認められない。
昭和だとこういうのは少年がやってたよな。
ギャグなのは解るけど、シャレに成らないレベルのギャグが多い。
やってる事が犯罪と呼べるような物もある。
...(続き)
ロリ系の将棋もの。
ロリ系バスケの”ロウきゅーぶ”みたいな感じ。
と思ってたら”小学生は最高だぜ”とか言いやがった。
嫌な感じはあまりしないけど、見るのは同じくやや辛い。
しかも肝心の将棋シーンがあまり面白くない。
どのキャラもイ...(続き)
何か同じものを見ている気になる。
違うキャラで同じことをやっているだけというか。
見てても以前ほど惹かれないな。
逆につまらなさの方が勝ってしまっている。
グダグダ言い訳が多くなった気がする。
キャラが死んでしまっている。
この作品でキャラが死ぬと終わってしまうか。
出来レースを見てるように盛り上がらないのが辛い。
学生が主役の作品は多々あるけど
それを見て真に懐かしく思うような作品は滅多にない。
でもこの作品の雰囲気はかなり近いものがある。
懐かしいというより恥ずかしい感じなのかな。
中二病ともやや違う、思春期事始めという感じ。
消去したい...(続き)
何か家族が色々無理やりぽい。コメディ風な進行。
殆ど主人公しか喋ってない。
いきなり出来た妹にキスされる主人公。
何か感染系のホラー物なのかと思ってしまった。
その方がまだ面白かったかもしれない。
この系統、需要有るんですかね?
私には辛いので3話で切り。
笑えないコメディは辛い。
でも笑いを狙ってるようにも見えない。
時間遡行軍とか言う敵ももはや名前だけ。
前作というよりキャラが気に入った人だけの為のアニメ。
それ以外の人は見る必要はないと思う。
ここまで面白くも何ともないアニメも珍しい。
感情が動かない30分が苦痛。5話で切り。
(ネタばれ)web版既読 愛七ひろ原作 大沼心監督
...(続き)