(第3話)
2年前ぐらいにやっていたやつよりは面白い気がします。
原作既読。
回が進むごとに脚本・演出がどうしようもなく面白くない。
声優微妙、特に悠木碧。(セリフ回しがスベってるのは彼らのせいではないと思いたい)
画面効果に拘って見づらい。
絵と音で帳尻合わせという感想。(絵はところどころ微妙で...(続き)
理想的な名作の現代風アレンジ
とても古い作品だが、上手に現代の世界観と合わさっている。
スマホを使いこなすツンデレ美少女ねこ娘、いいじゃないか!
そしてただの萌え絵だけに終わらず、映像としてとても魅力的で話も良い。朝アニメの割には...(続き)
(ネタばれ)明らかに過大な評価を受けていることから、...(続き)
妄想設定キャラが妄想するアニメ。
エリリのぐぬぬっのために2期も見る。
勇仁の超展開にドッカンパンチ
2話まで。前作シリーズ視聴済。ゲーム未プレイ。
#23(β)境界面上のミッシングリンクから続く新しい世界線の物語。
ゲーム未プレイでシナリオが初見なので、非常に面白い。
ただ、白衣をまとった狂気のマッドサイエンティストが見れないのは
ちょっと寂しい。今後、鳳凰院凶真の復活を期待しつつ、視聴継続。
エル・プサイ・こんがり・・。
内容が幼稚
面白さがわからない
思考停止状態でみるべき萌えショートアニメ
原作未読。
2話まで視聴。
ポリゴン・ピクチュアズによる3DCGアニメだが、今までの中で一番雑な作画。少しガッカリ。