原作未プレイ。
原作やってないのでおそらくだがこの作品のオーソドックスは普通に巫女が化け物と刀で戦うでアニメの内容はむしろイラギュラーなんじゃないかと思う。そうするとまずふつうに化け物狩りをするシーンがほぼなかったのでなんか刀使の存在意義...(続き)
これで終わり?
笑いのポイントが他のアニメと違って面白い場面も結構あった。
設定で損した感じ。
(ネタばれ)二階堂のキャラが良くなってきたかな。よく...(続き)
すぐにあきる。ネタ捻ってみても余計につまらなくなるし、嫌なキャラは嫌なんで笑えないし。
5554444435 442
--------------
3話まで:1コンセプトでつくったバカアニメ。ショートなんでお気楽に流してってかんじ。
(ネタばれ)ヒンナヒンナとオソマばっかで、イマイチ盛...(続き)
(ネタばれ)あー、面白かった。
頭をよぎったの...(続き)
原作未読。
最初は面白いと思ったがその後は加速することなくむしろ失速した感じ。個人的にギャグアニメにいい話とかはいらない。ギャグの勢いを落とすだけだし別にそのいい話も泣けるとかいうレベルでもない。結局互いに中途半端となった。
あと、ギャ...(続き)
(ネタばれ) なんか少し俗になっちゃたなぁ 中盤、改...(続き)
原作未読
絵はきれいなのかな
主人公、アンドロイドみたいなのかと思ってたら、普通にただの義手で「人形」ってのは職業の名前だったのね
正直、最後のテロまがいの戦闘エピソードはいらなかったな
戦後の哀愁じみた日常エピソードだけを...(続き)
(ネタばれ)原作未読
良くも悪くも普通にになっ...(続き)